※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】
[402]小田ジュニアの野望:2010/09/13(月) 21:53:18 ID:ZLCt/YLY
長野 ドリブル24+(孤高+2)+スペードQ=38
山口 タックル22+(人数補正+1)+スペード10=33
井沢 タックル22+(人数補正+1)+クラブ4=27
≧2 ドリブル突破!
長野「………」
バ!!
山口「なにぃ!」
縦の緩急のみで先陣の山口の動きを封じるとそのまま井沢のタックルに対し、軽くジャンプする事で
軽々と抜き去る長野
実況「おおお!これは先の試合でNIKEを翻弄させまくった長野君の個人プレイは今回も健在!
省7
[403]小田ジュニアの野望:2010/09/13(月) 21:54:20 ID:ZLCt/YLY
松岡「ここは多少無茶でも奪うしかないか」
松本(修哲)「なるほど。あのNIKEが翻弄されるわけだ」
実況「さあ、前衛を抜いても中盤が待ち構えている!この蟻地獄のような防御網を長野君はどう抜ける
つもりなのでしょうか!?」
修哲小とて今まで偵察をしていないわけが無い。長野のドリブル巧者は嫌というほど研究しており
多重陣を用いて対抗しようとする。
長野「……!」
長野 ドリブル24+(孤高+2)+! card
省29
[404]森崎名無しさん:2010/09/13(月) 21:54:57 ID:???
長野 ドリブル24+(孤高+2)+
スペード6
[405]森崎名無しさん:2010/09/13(月) 21:56:02 ID:???
松岡 タックル23+(人数補正+1)+
ダイヤJ
松本(修哲) タックル21+(人数補正+1)+
クラブ6
[406]森崎名無しさん:2010/09/13(月) 21:59:30 ID:???
客観的に見ると、ここでscが負けた方が三すくみになって面白いんだが……
そうなると優勝記録のないscが割りを食うんだよねw
[407]森崎名無しさん:2010/09/13(月) 22:02:54 ID:???
優勝しないと城島妹が入ってくれない
[408]小田ジュニアの野望:2010/09/13(月) 22:25:55 ID:ZLCt/YLY
>>406
そうですね。今回の戦いはシナリオ分岐の一戦ですが、シナリオ的には敗戦ルートの方が
古豪復活的な意味で、盛り上がると思います。
南葛も古豪としてある程度以上の実績はあるので負けたとしてもきちんと補強はされるでしょうが、
それでも戦力が分散されてしまうので、言われるとおり全国に行ったときに少しだけ
不利になるかもしれません。
>>407
はい。この試合に負けると、城島妹は修哲FC(仮名)に入団します。
省11
[409]小田ジュニアの野望:2010/09/13(月) 22:26:59 ID:ZLCt/YLY
ドガ!!!!
サッカーというものはボールを介した格闘技。そこ言葉に誰も言われなくなった昨今
修哲小松岡のハイパワータックルの餌食になったとしても誰も文句は言えない。
長野「!!!」
空飛ぶ長野。いくら高度な技巧を持っていたとしても、それを全てひっくり返すパワーに
押さえつけられてしまえば、ダンプに立ち向かうフェラーリのようなもの。
同じ土俵で戦ってはいけないことを証明するだけの結果に終わる。
省13
[410]小田ジュニアの野望:2010/09/13(月) 22:28:15 ID:ZLCt/YLY
南原「見えた!ここで止める!!」
実況「ここで冷静にボールの逆サイドを走っていた南原君がカットに向かう!」
松岡 パス23+! card
南原 アッパーカット24+! card
1行ずつ2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスが大野の下へ通る。
=1 こぼれ球がラインを割る。修哲スローイン
=0 こぼれ球がラインを割る。修哲スローイン
=−1こぼれ球を板尾がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
[411]森崎名無しさん:2010/09/13(月) 22:29:43 ID:???
松岡 パス23+
ハートA
[412]森崎名無しさん:2010/09/13(月) 22:35:41 ID:???
南原 アッパーカット24+
スペード5
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24