※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】


[920]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/20(土) 08:39:08 ID:???
>>917
乙ありがとうございます
そういってもらえると幸いですね
>>918
風見「それは秘密さ」

D:自主練だな


滝「いかに本郷さんが強くてもおんぶにだっこでいいやと思うほど俺はふぬけじゃないぜ!
  全体練習の前にさらに自主練だ!」

立花「その意気だ! 怪我には気をつけろよ!」

 本郷の能力を見て発奮したのか、滝は最近恒例となった公園での練習を行う事にした。



〜公園〜
省14

[921]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/20(土) 08:40:09 ID:???

覚えられる技と必要経験値。()内は現在の経験値/習得に必要な経験値量


ドリブル:強引なドリブル(0/8)○
パス:なし
シュート:オーバーヘッドキック(0/8)○、ジャンピングボレー(0/16)○、ブレイジングストーム(0/24)
タックル:ファイヤースクリューアッパー(17/40)
パスカット:マジスティックソード(0/16)○
ブロック:マジカルカーテン(0/24)
せりあい:レッドファイヤーフェニックス(0/16)○

ジロー
ドリブル:サイドマシーン(0/16)○ 省16

[922]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/20(土) 08:41:10 ID:???

【現在の能力値】


A:ドリブル(65):上がり難い
B:パス(60):やや上がり難い
C:シュート(59):上がり易い
D:タックル(57):上がり易い
E:パスカット(55):上がり易い
F:ブロック(52):とても上がり易い
G:せりあい(56):上がり易い


A:ドリブル(58)(「本郷の解析ノート」効果で数値が+2されます):上がり易い
B:パス(53):とても上がり易い
C:シュート(60):やや上がり難い
D:タックル(55):上がり易い 省18

[923]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/20(土) 08:42:13 ID:???

上記を参考にして以下の分をコピペし、特訓したい能力を一つずつ選んでください


滝:
魁:
ジロー:


先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません

【補足・補正】
▼今回は個別に一票として扱います
 例:例:Aの人が「滝:A、魁:D、ジロー:G」、Bの人が「滝:A、魁:A、ジロー:D」と書きこんだ場合、
   滝のAが決定、魁がAD、ジローがDGにそれぞれ一票ずつとなります

[924]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 09:19:57 ID:kG/5ThOg
滝:D
魁:A
ジロー:G

[925]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/20(土) 09:33:28 ID:???
一旦ここまで
続きは深夜になります

[926]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 11:04:03 ID:5qYn9hg+
滝:C
魁:A
ジロー:G
ちなみにこれで魁とジローは決定滝はシュートとタックルに一票ずつ

[927]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 11:58:00 ID:yp0x7hdg
滝:C

[928]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/21(日) 03:57:08 ID:???

仕事から帰ってきて少し横になったらうっかり爆睡していたでゴザルの巻

滝:シュート
魁:ドリブル
ジロー:せりあい


滝「ミドルのサイドワインダーを覚えたわけだし、もう少しシュート力を鍛えておくかな」

魁「俺は早速このノートに書かれてる事を実践してみるぜ!」

ジロー「二人は攻撃の練習か。なら僕はクリアーの練習をしようかな」

 こうして三者三様に分かれての練習が始まった。

[929]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/11/21(日) 03:58:25 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【唸れ! サイドワインダー!→! card】
【目指せ! 強引なドリブル!→! card+(本郷の解析ノート+2)】
【回れ! 銀河ハリケーン!→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
合計数値によって以下のように分岐します

滝、魁
JOKER→+4
12、13、15→+3
7〜11→+2
2〜6→+1
1→効果なし

ジロー
JOKER→+5
12、13→+4
8〜11→+3
4〜7→+2
1〜3→+1
省9

[930]森崎名無しさん:2010/11/21(日) 03:59:41 ID:???
【唸れ! サイドワインダー!→ スペード7
走れイナズマ!うお(ry


0ch BBS 2007-01-24