※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】


[975]森崎名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:24 ID:???
オグマの練習→ 6
ウェンデルの練習→ 5
ジャムカの練習→ 7

[976]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/30(土) 00:18:10 ID:???
オグマの練習→ 6→ブロック
ウェンデルの練習→ 5→パスカット
ジャムカの練習→ 7→セービング

オグマ「よし。そんじゃまあ全体練習の前ってのもあるしかるーく守備の動きを確認していこうか」

ウェンデル「いまこのチームは11人ぎりぎり。魔法ブースト以外になにか特技を身につけておかなくては」

ジャムカ「(…兄貴たちには任せておけない。俺が…俺がもっとしっかりしなければ!)」
省23

[977]森崎名無しさん:2010/10/30(土) 00:19:04 ID:???
オグマのブロック→ ハート6
ウェンデルのパスカット→ JOKER
ジャムカのセービング→ スペード7

[978]森崎名無しさん:2010/10/30(土) 01:05:41 ID:???
ウェンデル先生パネェっす!

[979]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/30(土) 11:43:53 ID:???
>>977 全体練習ではないので効果がちょっと低いのが残念ですね。
=============
オグマのブロック→ ハート6→経験値×10
ウェンデルのパスカット→ JOKER→該当能力+3
ジャムカのセービング→ スペード7→経験値×10
※オグマが60の経験値を得ました。
※ウェンデルの技が3→4、速さが14→15、守備が7→8に上がりました。
※ウェンデルが『フォースカット』(1/4 +5)を習得しました!
※ジャムカは天国編のキャラのため経験値はありません。

省49

[980]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/30(土) 11:45:06 ID:???
ガンドルフ「それでは本日の練習メニューだが…これだ!」


全体練習一日目→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→ドリブル、タックルを重視した練習だ!
ハート→パス、パスカットを重視した練習だ!
スペード→シュート、ブロックを重視した練習だ!
クラブ→競り合い、セービングを重視した練習だ!
JOKER→全部だ!

[981]森崎名無しさん:2010/10/30(土) 11:49:46 ID:???
全体練習一日目→ クラブK

[982]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/30(土) 12:03:14 ID:???
全体練習一日目→ クラブK
>クラブ→競り合い、セービングを重視した練習だ!

ガンドルフ「いいか!サッカーはフィールド上の格闘技だ!まずはフィジカルをしっかりと鍛えるぞ!」

デマジオ「ゲヘヘ…ゲラルド、ボール越しなら何やっても大丈夫って本当かね?」

ゲラルド「この大会にはグランベルやノディオンの別嬪さんたちも出るらしいじゃんぇか。グヘヘ、涎がとまりませんぜ…」

ラディ「(だ、大丈夫なのかなこのチーム…)」
省7

[983]モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/30(土) 12:04:46 ID:???
先着『2名』様でブロックごとにお願いします

ガンドルフの練習→ ! card
キンボイスの練習→ ! card
ジャムカの練習→ ! card
サンディマの練習→ ! card
ゲラルドの練習→ ! card
デマジオの練習→ ! card
===============
オグマの練習→ ! card
サジの練習→ ! card
ウェンデルの練習→ ! card
ラディの練習→ ! card
エリオットの練習→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
省10

[984]森崎名無しさん:2010/10/30(土) 12:06:48 ID:???
ガンドルフの練習→ クラブ8
キンボイスの練習→ ハート4
ジャムカの練習→ スペードK
サンディマの練習→ スペード8
ゲラルドの練習→ ハート7
デマジオの練習→ スペードA


[985]森崎名無しさん:2010/10/30(土) 12:28:10 ID:???
オグマの練習→ クラブ9
サジの練習→ スペード9
ウェンデルの練習→ ハートJ
ラディの練習→ ハート7
エリオットの練習→ ハート10




0ch BBS 2007-01-24