※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【幻想の】幻想のポイズン42【ポイズン】


[739]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/10/26(火) 01:08:16 ID:???
ゆかりん「ただ、あくまでもこれは30日間……つまり、最後の6日間は影響を受けません。
     また、現時点で反町君の最終的な目標能力は決定をしている為。
     能力が下がれば下がる程、練習で"あがりやすい"能力は増えるわね。

     それを踏まえたうえで、序盤は味方の育成に集中をするのか……。
     もしくは、ヘタレ引きを嫌って序盤からも苦手分野を鍛えるか。
     それは皆さんにお任せをします♪ それでは、具体的に纏めたものを以下に書き記して起きますね♪」

1.『個人練習』
・自分の練習をする。オフェンス練習(ドリブル・パス・シュート・せりあい)か、
 ディフェンス練習(タックル・パスカット・ブロック)の選択性。
 判定方法はダイス2個。基礎値の上昇しか出来ず、必殺技やスキルの習得はこの練習では出来ない。

2.『他者の練習を補助』
・他人の練習を手伝う。基礎値を伸ばすか必殺技を開発するかは、相手の望みや反町の選択次第だが、基本は基礎値上昇。
 判定方法はダイス2個。基礎値を伸ばす場合、選手によって上限アリ。
 選手に練習を断られた場合、個人練習になる。

3.『他者に練習を補助してもらう』
・他人に練習を手伝ってもらう。必殺技を開発するかスキルを開発するのみで、基礎値の向上は出来ない。
 判定方法はダイス2個。誰に手伝ってもらうかで、何を鍛えられるかが変わってくる。
 選手に補助を断られた場合、個人練習になる。

4.『他者と一緒に練習する』
・他人と一緒に練習をする。基礎値を向上させるかフラグを立てるかは相手の出方や反町次第。
 判定方法は能力値の場合ダイス2個(相手は1個、反町も上がり易さが変更されている)。
 必殺技開発の場合はダイス1個。選手に断られた場合、個人練習になる。


0ch BBS 2007-01-24