※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【一人舞台は】キャプテン霧雨60【誰の物?】
[843]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2010/10/24(日) 23:35:54 ID:???
>>842
競技数が多いと途中で挟むのが面白そうですが、少ないもんでww
――――――――――――
射命丸「さぁ、運動会もこれで最後の種目となりました。
障害物競争、これが始まる前に勝敗が決してしまったのが何とも手痛いところです。
いやー、普通最後はリレーの大きな配点で逆転とかあるんですけれどねー。
さてと、雑談はこのぐらいにして、競技について説明しましょう!
まず選手たちを待ち受けるのはぐるぐるバット。
バットを額に当て、ぐるぐると回っていただきます。三半規管が弱い選手はこの後が厳しくなるぞォ!
続いてはラグビーボールをドリブルし、ライン上まで蹴り運んでいただきます。サッカーボールとは大いに違うバウンド。
これはいかなドリブルの妙手であっても戸惑う事間違いなしであります!
最後に待つのは、借り人競争!両チームの人名が書かれた札が所狭しと並んでおり、これを速いもの順に取ってもらいます。
そして、この札に書かれている名前の選手と一緒にゴールまで走っていただきます!
2人で協力してゴールまで辿りついてください!!」
魔理沙「(障害物は3つか……しかし、ぐるぐるバットでダメージを食らうと一気に差がつきそうだ)」
スタート位置に立ち、射命丸のルール説明を聞く一同。
少ない数の障害物ながらも、どれも一筋縄ではいかなそうである。
射命丸「それでは、障害物競争の走者解説行きますよー!!
第一コースは早苗くん。若々しく瑞々しいふとももが実にそそります!
第二コースは衣玖くん。大人しい性格に反してのわがままボディがエクセレンツ!
第三コースはパチュリーくん。以下略!
第四コースは天子くん。そのつるぺたっぷりが逆に潔い!!
第五コースはぬえくん。正体不明ですが、恐らくは素晴らしいブルマ姿であることでしょう!
第六コースは魔理沙くん。セーラー服に執念を燃やしているようですが、ブルマに関してはどのような意見があるのか!
第七コースはナツメくん。無口なエスパー少女は運動会というよりも文化祭向きだァ!
第八コースは依姫くん。ポニーテールと均整の取れた体をブルマが美しく飾り上げます!!」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24