※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[545]森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:48:56 ID:???
白鳥
ダイヤQ
・居合い手刀30+
6
+
1
[546]森崎名無しさん:2010/10/22(金) 21:49:56 ID:???
>>544
GJ!
ここぞという場面全部たのむ
[547]小田ジュニアの野望:2010/10/22(金) 22:12:30 ID:6Msi6kfc
>>544
今日の試合だけで随分中心選手の覚醒がありますね。ありがたいです。
ナタリア リフレクトオーバーヘッド31+スペードK=44
進藤 スペードA・受けの妙手26+4+5=35
白鳥 ダイヤQ・居合い手刀30+6+1+手刀乱舞+2=39
『攻撃陣−守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ネットに向ってボールが走る!!
省15
[548]小田ジュニアの野望:2010/10/22(金) 22:13:30 ID:6Msi6kfc
そして…
白鳥「ふぅ…行け!!!」
ナタリアの絶対的な威力を持つシュート対して通常のセーブでは防御しきれないと最大奥義を放つ!
白鳥は一息に十近い手刀を繰り出し全てをボールにたたきつけるのだが…
スカ!!!
まるで千手観音のような圧倒的なディフェンスを潜り抜け…
スキル『救世主』発動→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
数字が矢島の旧背番号である10、もしくは4、JOKERを引くと絶対ブロックを発動させます。
[549]森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:13:52 ID:???
スキル『救世主』発動→
ダイヤ2
[550]森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:14:12 ID:???
スキル『救世主』発動→
ハート3
・・いたなあ、コイツ。忘れてたっていうか忘れたい。
[551]森崎名無しさん:2010/10/22(金) 22:14:45 ID:???
スキル『救世主』発動→
ダイヤ3
そうか、コイツがいたか…
[552]小田ジュニアの野望:2010/10/22(金) 22:44:37 ID:6Msi6kfc
っと、間違えてKをつけるの忘れてた。
でもきっちり決めてくれましたね。
スキル『救世主』発動→ダイヤ2
2≠10.4.K スカ!
ドン!!!
高威力を保ったボールはキーパー白鳥を抜いた後は確実にゴールネットを打ち叩いた。
実況「ごーーーーーーる!!先取点は南葛SC!!戸田さんのシュートを素早くクリアしてからの
カウンター炸裂!前試合は防がれてしまったクロスバーに当ててのオーバーヘッドという曲芸技を
見事ネットに突き刺しました!!!」
省11
[553]小田ジュニアの野望:2010/10/22(金) 22:45:38 ID:6Msi6kfc
小竹「ナタリア!こら!!脱ぐな!脱ぐんじゃない!!」
実況席の下では必至に押さえつけようとする小竹とそれから逃げながら脱ごうとするナタリアの
追いかけごっこが続いていた。
小(ナタリアの奴。脱ぎ癖が全然取れてないじゃないか。いったいどうしてくれよう?)
軽く頭を抱え、どうか彼女にカードが降りないことを祈るしか出来ない猛だった。
南葛SC 1−0 NIKE
〜〜〜
城山(まさか前半10分でもう得点を入れられるとはね。少し過信しすぎていたか)
省3
[554]小田ジュニアの野望:2010/10/22(金) 22:46:51 ID:6Msi6kfc
中山(前半から!?…わかりました)
了解のアイコンコンタクトを送りながら…
実況「さあ、前半11分からNIKEのスタートです!ボールは来生君から…おっと、珍しく
来生君の単騎駆けではなく、一旦10番の中山選手に渡される!」
中山「みんな!行くぞ!」
一旦頭上に上げた手を南葛のゴールに向けて差し出す中山。
小「なんだなんだ!?」
ドラミ「かっこいいね?」
後ろの方で中山の意図が読めない小田兄妹は不思議に思いながらも気を引き締める。
省4
[555]小田ジュニアの野望:2010/10/22(金) 22:47:51 ID:6Msi6kfc
中山 ! card・ドリブル26+! dice+! dice
小竹 タックル22+(人数補正+1)+! card
ナタリア タックル23+(人数補正+1)+! card
上1行下2行のお二人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。
『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ドリブル突破!
=1 こぼれ球を戸田がフォロー
=0 こぼれ球を戸田がフォロー
=−1こぼれ球を戸田がフォロー
≦−2 ボールを奪取!
となります。
省4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24