※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【小田Jr】小田Jr.の野望23【最後の夏】
[788]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 17:35:13 ID:???
小竹 タックル22+(人数補正+1)+
クラブ9
池田 タックル24+(人数補正+1)+
ダイヤ9
[789]小田ジュニアの野望:2010/10/25(月) 18:03:29 ID:EdgywmJw
>>786
まだノーコメントです。
矢島 ハート4・ドリブル23+6+4+強引なドリブル+3=36
小竹 タックル22+(人数補正+1)+クラブ9=32
池田 タックル24+(人数補正+1)+ダイヤ9+シャープタックル+2=36
=0 こぼれ球がラインを割る!合計数が奇数なら南葛CK!
合計数が偶数なのでゴールキック!
矢島「どけどけ!!」
まるで猛虎のように駆け抜ける矢島。それはさながらミニサイズの日向のようであり、
省10
[790]小田ジュニアの野望:2010/10/25(月) 18:04:35 ID:EdgywmJw
実況「ああ!ボールを零したまでは良かったが運悪くラインを割る!これはNIKEのゴールキックだ!
残り時間は約1分!白鳥君ここは迷わずに思いっきり蹴る!」
ぽーーーーん!
そしてボールは一直線でセンターラインを超え、5年ながらキャプテンをしている中山のもとへ!
中山「ここで取る!!」
宮本「くそ!あとワンチャンスが…」
中山 ! card・競り合い27+! dice+! dice
宮本 競り合い23+! card
省15
[791]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 18:10:08 ID:???
中山
ダイヤ6
・競り合い27+
2
+
4
[792]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 18:18:36 ID:???
宮本 競り合い23+
スペード6
[793]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 18:33:16 ID:???
ギリギリで生き残るせいで死ぬより辛い生き地獄を味わう羽目になるんだよなジュニアは
普通に攻略したい人には悪いが、俺は天の意思が働いてるような気がして奮えるほど感動するんだがw
[794]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 18:46:20 ID:???
死なないから参加者(俺含む)の誤判断が絶えない、という見方もできるけどねー。
まあ、そこに興奮を感じる気持ちはわからなくもないよ、俺は心からうんざりしてるけど。
それでもなぜ参加し続けるかといえば、もうほとんど意地というか、最期を見届けたいから。
[795]小田ジュニアの野望:2010/10/25(月) 18:46:45 ID:EdgywmJw
>>793
確かに先ほどから確率的に低いところしか踏みませんからねぇ…
中山 ダイヤ6・競り合い27+2+4=33
宮本 競り合い23+スペード6=29
≧2 中山競り勝つ!NIKEの最後の攻撃!
中山の基礎能力は間違いなく最強クラスの能力を保持している。成長のほとんどを基礎能力に
つぎ込んでいるためブロック技とシュート技しか持たないという欠点もあるのだが、それは
同時に通常行動している間はほとんどガッツが底なしだという証明となり未だ疲労を
省11
[796]小田ジュニアの野望:2010/10/25(月) 18:49:08 ID:EdgywmJw
実況「さあ終了予定時間が30秒を切る!中山君ドリブルする暇も無しと十数歩前進しただけでシュート体勢!」
蝶オダ(くそ!これじゃ良くて引き分けかよ!!)
どうしますか?
A.ドラミとドラゴンスイング!
B.普通にブロックに向う!
C.その他
先に『1』票入ったものを選択します。
※ブロック ドラゴンスイング20+(兄妹補正+3)+(蝶化+2)
ブロック(ドラミ)ドラゴンスイング24+(兄妹補正+3)+
省8
[797]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 18:49:58 ID:???
A
普通に考えればまず抜かれないんだが・・
[798]森崎名無しさん:2010/10/25(月) 18:58:41 ID:???
うーん、本当にどうなるんだろうなあ。得失点差は存在しないし、
「NIKEと修哲は合計3点だがSCは2点なので、SC脱落で決着戦」というのもナンセンスだ。
しかしもう3試合をやり直すスケジュールの余裕なんて、普通こういう大会にはない。
一番ありそうなのは「PK戦で三試合やる」かな? それもかなりどうかしているが。
個人的には「三チームとも県大会送り」でいい気はする。そのくらいの強チームばかりだし
(大穴:三チームを統合して南葛選抜。もちろんJrの出番などない)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24