※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
記念祭企画スレ
[132]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 11:13:55 ID:???
スポーツ用品店NIKE(城山正の挑戦):圧倒的な出店数!森崎板の人気店
人里店主会(南葛vs幻想):品物よりも店員の個性で勝負。不況に負けるな、商店街!
ゲームショップ「亀」(キャプテンアモロ):ゲームマスターを目指すならまずはここに!
海馬コーポレーション(KC)(キャプテンアモロ):下僕……もとい従業員募集中
アンナさんの秘密のお店(ファイアーモリブレム):アナタの望みを叶えます
[133]森崎名無しさん:2010/11/15(月) 23:59:14 ID:???
スポーツ用品店NIKE(城山正の挑戦):
スポーツ用品ならなんでも!圧倒的な出店数を誇る地域密着型の森崎板人気の用品店。コスプレもあるよ!
海馬コーポレーション(KC)(キャプテンアモロ):
粉砕!玉砕!大喝采!すごいぞー!大きいぞー!下僕……もとい従業員随時募集中!
アンナさんの秘密のお店(ファイアーモリブレム):
いろんな物が、いろんな所で。アナタの望みを叶える噂の、知る人ぞ知る隠れた名店。
ゲームショップ「亀」(キャプテンアモロ):
省9
[134]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 00:10:53 ID:???
このスレの
>>1
です。
森崎板ではNIKEが人気ですね〜。興味が湧いた方は、どんなお店か城山スレでチェックしてみましょう!
NIKEは知名度では頭一つ抜けていますが、外伝の中で大きな仕事を果たしてる意味でなら、他も負けていません。
遊戯王とアモロスレで知ってる方も多い海馬コーポレーション(KC)とゲームショップ「亀」
バイトも可能で、成果を出せばご褒美くれたり。スタジアムを爆破したり様々にアモロ達を手助けしてくれます。
省28
[135]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs
:2010/11/16(火) 12:33:00 ID:???
スポンサー紹介募集の途中ですが、タイミングがないのでお邪魔させていただきます。
***
〜とある書店の店長の手記より〜
今日、手伝いにきてもらった中学生……奴は悪魔だ。
倉庫の整理を頼んでいた時、偶然に私が『趣味』に興じている写真を奴に見つけられてしまった。
私は幼い頃から模範的な優等生として生きてきた。
40歳を3年前に過ぎた今でも、この書店の店長として真面目に働き、家庭でもよき夫、父として
まるでホームドラマの登場人物のように暮らしている。
省46
[136]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs
:2010/11/16(火) 12:34:54 ID:???
3月―――
噂に聞いたのだが、あの悪魔は神奈川県の高校に進学するらしい。
奴の小学校時代のサッカーチームのコーチである、私の趣味友達からの情報だから信用できる。
願わくは、あの悪魔が2度と南葛市の地を踏みませんように……
7月―――
最近では悪夢にうなされることもなくなった。
私とあの悪魔―――大空翼との戦いも終わったのかもしれない。
この手記ももう必要ないだろう。次のゴミの日に捨てることにしよう。
***
省23
[137]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs
:2010/11/16(火) 12:36:40 ID:???
〜南葛市・奇の国屋書店〜
???「こんにちは、店長さん」
その書店の倉庫……店長にとって忌々しい出来事があったあの場所に彼女は出向いた。
店長「な、なんだキミは?どこから入った!?」
???「私のことはお気になさらず。それよりも『これ』に見覚えはおありかしら?」
彼女はどこからともなく黒い皮のカバーがついた手帳を取り出す。
店長「……まさかそれは私の手記か!?私自身も忘れていたものを、どこで見つけたんだ」
省32
[138]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs
:2010/11/16(火) 12:38:10 ID:???
???「正解。じゃあ、これでは?」
彼女は100円玉を乗せた手のひらを店長に見えるように握る。
店長「何を言っている?今まで見ていたんだぞ……」
???「それならこの手に何が握られているか、はっきりと言ってくださる?」
店長「……あ、あれ?思い出せない。なぜだ?どういうことだ?」
彼女はゆっくりを手のひらを上に向けて開く。中からはやはり100円玉が出てくる。
省38
[139]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs
:2010/11/16(火) 12:42:05 ID:???
店長「もりさきばん?」
???「この並列する世界の総称……といっても概念が難しいわね。まあ、どこかの街のような
ものと思ってくださればよろしいわ」
店長「スポンサーというからには何か出さないといけないのだろう?莫大な金がかかるなんて
ことは……?」
???「賞品だけでけっこうよ。但し、何を賞品に出すかは私が決めさせていただきますわ」
店長「……なんだね?」
???「それは……」
省22
[140]森崎名無しさん:2010/11/16(火) 12:46:11 ID:???
いや、そんなのいら……おや? 誰か来たようだ―――
[141]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs
:2010/11/16(火) 12:47:37 ID:???
>>135
に間違いが。
最後の方の「風潮(ふうちょう)」は「吹聴(ふいちょう)」の間違いです。
勢いで書いたから他にも文章が変なところがありますがあまり気にせずに……
では、今度こそ失礼しました〜
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24