※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

記念祭企画スレ


[172]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 16:18:04 ID:???
クリエイティブな作業でけつかっちんはダメだよ。商業作品で納期があるわけじゃないんだし。

上の方も言ってるけど、今はまだ骨格づくり中なのにいきなり肉を付けていってもタコみたいになるだけ。
ぐにゃぐにゃになって芯がぶれぶれな作品はオナニー以下にしかならないよ。
たまーにそれが絶妙な塩梅になって神ゲーが生まれたりもするんだけど、それを期待するのは末期状態だしね。

今はまだゲームデザインの段階なんだから失敗上等でシステムを何回も構築、分解、再構成を 省8

[173]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 16:32:20 ID:???
このスレの>>1です。
ためになる御意見の数々ありがとうございます。
ゲームマスターの経験がないからといえ、参加者の視点なままで作ろうとしたら歪になるのも無理ないですよね。
良い作品は、エンディングから逆算して全体像と筋道を作るものと言いますし…
募集したものはこのまま残しますが、今日の終わりから基本に立ち返ってみようと思います。
>>170様の言うように、走者を独りに絞っての簡単なテストプレイからが良さそうですね。 省3

[174]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 16:40:46 ID:???
だけど
こういう討論が盛んにされることなく、過疎って静まってるのも問題だ。
ゲームマスター用意してもひとりで作れる規格じゃないことはあながち間違いでもないんだし

[175]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 16:52:12 ID:???
>>172
そうだよね。
仮に、参加者が、遊んでるスレで楽しそうな自由選択を選びまくってるだけじゃゲームとして成り立たなくなる。
バランス調節と展開に頭を使い更新続けるGMって苦労いるんだろうな。

[176]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 17:24:05 ID:???
最初からスキル高いGMさんもいるけど、良いGM育てるのも参加者の声だと思うしね。
更新しても音沙汰なしが続くようだと、FEでレベルアップして無音のときみたく
神経磨り減るかもしんないしな。

[177]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 20:46:42 ID:LjTDgaaQ
このスレの>>1です。
一応伝達ですが、>>164の募集は続けております。

テスト走者は、某スレでちょろりと見かけた通常の三杯の速度で迫る井須等須くんなんかいかがでしょうか?

[178]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 21:30:24 ID:???
あげ

[179]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 22:15:10 ID:???
美味亭 (キャプテン霧雨)まかないあります。味のわかる人大歓迎
岡山神社(キャプテン霧雨) 目指すは巫女世界。武神誕生の地
フラワーショップエリカ様(キャプテン霧雨)フランスにも顔の効くグローバルなエリカ様の店
わざマシンショップマミヤ(キャプテン霧雨)俺の勇気は死なない!
ドクターアガサ研究所(キャプテン霧雨)真実も電池もいつも一つ!

[180]森崎名無しさん:2010/11/19(金) 23:58:34 ID:???
このスレの>>1です。
>>179
ありがとうございます!


大雑把な流れとして


開会式

メインスポンサー上役の挨拶

借り物競争

閉会式(上位入賞者に賞品贈呈・コンサート)


この内、GMの手が必要なものは省き
TSUBASA DUNKさんの>>15-17を参考に、井須等須くんを走らせてみようと思います。

なおステータスは、走5 体2 知1
スキル:高速ドリブル 判定でカードのマークがダイヤで+3。10以上で目標値短縮効果。 省7

[181]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 00:01:15 ID:???
ロベルトと鬼ごっこ

なにそれ鬼畜

[182]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 01:32:50 ID:???
このスレの>>1です。

>>181
鬼畜かなぁ。
一人の将来性あるオランダの少年の貞操がかかってるとなればテストにも真剣みが出るのでは!(ググッ

┌―――――――┐
|@ABCDEF |
|―――――――|
|@ABCDEF |
|――――――― |
|@ABCDEF |
└―――――――┘

ロベルトとの鬼ごっこは、上の図に従い……
@〜Fの√をダイスの振った目だけ進めて、Fに到達できれば一段上に進めます。 省19


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24