※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】


[285]小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 23:11:20 ID:TcjL699M
紫乃「お兄ちゃん。差し入れ〜」

っと、まるでそんな事を考えている時間を見計らってやってきたのは小田紫乃。語感はよいものではないが
同じ年のドラミと同様非常に美しく育ち、ボブカットだった髪も今では伸ばし純日本美人となっている。
因みに彼女ももう16だというのにいまだに浮いた話の一つも出ないのは兄が妹に近づくヤローども
を追い払っているからという噂があるのだが…本当の話である。
省15

[286]小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 23:12:29 ID:TcjL699M
その後…

ナタリア・ジルベルト兄妹 中学に上がり、ブラジルで起きていたイザコザが解決したため帰国。
             その後はたまに大空大地とメールの交換をしているようだ。

小竹 同じ小学校の春風どれみに中学時代思い切って告白。それから色々あったようだが
   無事に付き合うことになったようだ。

天野 小学生まででサッカーをやめ中学から学級委員に。勉強一直線で高レベルの女子高に入学。
   因みに小久保とは高校でも付き合っているらしい。
省42

[287]小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 23:13:50 ID:TcjL699M
小田猛 
中学時代は目立たず雌伏の中猛特訓を行い、高校時代にその存在をまわりに知らしめる綺羅星となる。
名SBとして様々な敵からボールをカットし続ける姿はいつしか『ゴール脇の掃除人』
と呼ばれるまでになる。又、自身の20の誕生日に許婚のフラウと結婚。その内助の功により
更に成長していき、1男1女をもうける。

引退後はコーチの資格を取るものの、引く手数多の誘いを全て断り父親のスシオダを継ぐという 省12

[288]小田ジュニアの野望:2010/11/03(水) 23:14:57 ID:TcjL699M
ということで猛の物語はここで終わります。
結局最後まで明かされなかった秘密や伏線もありますので、もし知りたい秘密があれば
このスレが1000に到達するまでは受け付けます。

とりあえず後は、選手の能力やちょっとした設定などをぽつぽつ書いていきますがまだ700も
余っているのでもしかしたらちょっとしたショートストーリを書くかもしれません。
その際に使用する裏ネタなどは質問されても答えられない場合があるので御了承くださいませ。

[289]森崎名無しさん:2010/11/03(水) 23:17:31 ID:???
乙でした〜

[290]森崎名無しさん:2010/11/03(水) 23:23:41 ID:???
最後に思うところをいろいろ書くつもりでしたが(というか実際書いたんですが)
どうせ相容れないだろうなあ、と思いましたので「乙でした」とだけ。

で、質問なんですが、
@「結局、虫食いイベ失敗した世界とこの世界ってどういうつながりなんですか?」
どれみが何か覚えているっぽいわりには、結局別の平行世界ともとれる発言が最後にあったし・・?
A「宮本を男子にしたのはなぜですか?&レベッカは男の名前としてどうなんですか?w」 省4

[291]小田ジュニア:2010/11/03(水) 23:45:20 ID:???
>>289
はいありがとうございます。

>>290
はいどうも感謝です。@についてはまさにショートストーリを書く場合の本筋なのでもう少し
お待ちください。
Aについてはものすごく単純で、元ネタではあるけど同一人物でない事をあらわすためです。
たとえばおじゃ魔女勢は出会いのターンという短い期間にものすごい低い確率を通り抜けてやってきた
『本人』ですが、宮本などはあくまで元ネタであり、本質的には全然別キャラです。 省9

[292]小田ジュニア:2010/11/03(水) 23:46:22 ID:???
ということでぼちぼち…

各人の最終能力
注、このゲームでは特にスキルがない場合は高い浮き球低い浮き球に関する係数は0
必殺ではない浮き球シュート(ボレーやヘディング)はシュート力+2となります。
又、以下の数字には実際には小数点がありますが、混乱の元なので省いて表示します。

ナタリア
ドリブル26 
パス26 
シュート26 
タックル23 
パスカット25 
ブロック22 
競り合い25 
セービング15

[293]小田ジュニア:2010/11/03(水) 23:47:32 ID:???
ナタリア
必殺技
リフレクトオーバーヘッド シュート値に+6補正 (要ショートレンジ地上シュート)
ドライブシュート シュート値に+7補正 ふっとばし係数5(要ミドルレンジ。距離ペナ減衰率小)
ドライブオーバーヘッド シュート値に+8補正 ふっとばし係数4(高い浮き球シュート)
オーバーヘッドキック シュート値に+4の補正(高い浮き球シュート)
オーバーヘッドトラップ 高い競り合いに+3、変化形として 省41

[294]森崎名無しさん:2010/11/04(木) 00:11:33 ID:???
一時期は世界の破滅!?みたいな状況でしたから、こういうノーマルエンドも
なかなかどうして、ホッとするものですね。
より上位…という言い方が適切かどうかはわかりませんが、真相に近いエンディングに
たどり着けなかった自分の選択と引きの悪さを反省しつつ、物語の余韻を楽しみたいと思います。

改めて、お疲れ様でした!

[295]小田ジュニアの野望:2010/11/04(木) 00:36:40 ID:???
>>294
ありがとうございます。世界崩壊に比べればとてもまともな結果だと思います。実は最後までFINの
ところに?をつけるかつけないか考えていたのですが、この物語はひと段落しているのでつけませんでした。

小竹
ドリブル22 
パス23 
シュート25 
タックル22 
パスカット21 
ブロック18 
競り合い23 
セービング5 

必殺技
ツイストダイビングヘッド シュート値に+6補正(低い浮き球)  省31


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24