※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】


[847]小田ジュニア:2010/11/20(土) 17:17:09 ID:???
まず圧倒的に怖いのが雄根の1マイルシュート。ダイレクトで1マイルボレーになったりして更に
手をつけられないとんでもなシュート能力です。ついでにドリブルもタックルも平均以上。
また投手出身なのでパスにも必殺技を持ちゲーム版のプチ日向状態となっています。

そして四方。彼は子の世界にファンタジー要素がなくなったので少々弱体化(四方は安倍晴明の家系)
していますが、自身のリミッターを解除するスキルや、そのとき限定で爆発的なミドルシュートを
放てるなど油断できません。ただし、元からガッツが少ないうえにリミッター解除はガッツ1.5倍消費
なので南葛陣営よりもガッツに気を配る必要がありますが。

神童は超高性能パサーで、尚且つマリーシアやダーティ系のディフェンスも平然と使いこなす
雄根とは別の意味で要注意人物です。

三ヶ月もパス能力が高いですが、GKの虎島の指示により能力が上昇するタイプのキャラ。
故に、ボランチに所属します。因みに1/2で消えるシュート(補正値+10)を放てたりしますが
消えなかった場合、シュート力補正は0になるというとんでもないリスキーな技の持ち主。
振りの大きな技なのでフリーキックのとき、もしくは完全フリーな時のみの限定で使ってきます。

虎島は典型的な理論重視のキーパー。某聖闘士のごとく1度見た技に対して高い補正のセービングを
しますが、2次リーグ1戦目で対決するのでいきなり発動という事はありません


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24