※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】
[877]小田ジュニア:2010/11/22(月) 19:52:43 ID:???
???「……目を!目を覚ましの?大丈夫?お兄ちゃん!!」
ジュニアを呼ぶ声。それはよく聞き馴染んだ言葉のはずなのに今はただただ懐かしい。
そしてジュニアは答える。
小「ああ。まだ神さまは俺を死ぬ事を許してくれないみたいだよ…紫乃」
心配そうにこちらに姿を向ける妹に優しく微笑む。どうやらこの場所はイワナガヒメの庵。
ジュニアが最後に意識を手放した場所らしい。
紫乃「心配したの…お兄ちゃん…本当に大丈夫?」
省22
[878]小田ジュニア:2010/11/22(月) 19:53:43 ID:???
紫乃「……」
黙り込む少女。しかし、それはどんな言葉よりも雄弁にそのことが是であることを示していた。
小「そうか。だろうな。夢の中で言っていた。ヤマタノオロチとなった虫食いは通常の方法じゃ
倒せない。絆で倒すのだと」
紫乃「……。うん。あれと同じものがここだけじゃなくていろんな所に同じものがいるの。」
小「そっか。ドロッセルマイヤーの爺はいっていた。虫食いは分裂して様々な本の中に入っていったって。
省33
[879]小田ジュニア:2010/11/22(月) 19:54:43 ID:???
小「紫乃は……優しいな」
そういいながら体を…
ドラミ「あ!パパ!!」
フラウ「猛さん!良かった……」
小「ど、ドラミに……フラウまで…一体なんで?」
もう少しで禁断の果実に手を出そうとしていたジュニアにかろうじて自制の心が宿る。
ドラミ「だってパパがいい!」
フラウ「私の命はいつだって猛さんのものです」
驚くジュニアに3人が集まりヒシっと抱きつく。
省10
[880]小田ジュニア:2010/11/22(月) 19:55:45 ID:???
小「えりる!お前まで!?」
えりる「はい!私はご主人様と一緒ですよ。だって、えりるちゃんのご主人様ですから。それに
絆は多い方がその剣の力は増すのでしょう?」
何から何まで承知しているえりるはにこっと笑うとジュニアの手をとる。
えりる「この世界…滅びかけていますがまだ死んではいません。残った世界の数限りある人たちですが
彼らの協力を得ることが出来れば…きっと大丈夫です!まずはこの外にいる虫食いを倒しましょう!
省17
[881]小田ジュニア:2010/11/22(月) 19:56:47 ID:???
オロチ「クォーーーー」
バババババ!!!
それが絶望の咆哮を一声あげるとあたり一面は闇色の雷光により焼き払われ、生きとし生けるものは
死を享受することになる。
しかし、
小「嘗めるなーーー!!」
ジュニアの最後の力を秘めたその守り刀は紫乃やドラミ、そして自分自身を守るカーテンとなり
その致死の攻撃をほぼ完全に無効化している。
紫乃「ツキヨミ!」
その叫びと同時に紫乃…だけではなくドラミとジュニアも乗る巨大な獣はその雄大な翼で力強く
省23
[882]小田ジュニア:2010/11/22(月) 19:57:48 ID:???
バシュ!!
雷光の攻撃が止んだかと思うと次はまるで何千、何万も雨あられのごとく、黒い魚鱗を逆立て飛ばしてくる。
ドラミ「ぐわおーーー」
それを一緒に乗っていたドラミがファイヤブレスで迎撃、そしてその攻撃により鱗が消えた一角を狙い
ジュニアが跳ねる!
小「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
省35
[883]小田ジュニア:2010/11/22(月) 20:19:47 ID:???
異伝 裏設定。
結果論だがこの世界がかろうじて崩壊しなかったのは救われたのは虫食いの貪欲さゆえ。
本伝の文中にもあるが、虫食いはその悪意や異形を吸収することで再生復活が可能であり、
菊慈童との戦闘中に既にかなり復元されていた。
ジュニアが目覚めた場所は黄泉比良坂。ジュニアを助けたのは野球編で審判をしていたイザナギの
奥さんであるイザナミ。
ブルーブレイカーはとあるゲームに出てきた剣。その性質がこのシナリオに丁度いいから出てきた
省29
[884]小田ジュニア:2010/11/22(月) 20:34:52 ID:???
ということで丁度512K。恐らくこのレスで終わりかな?
誤字脱字誤用法などが最も多いスレなのに突っ込みも少なくて本当に気の良い人が集まったお陰で
24スレ、23000レス以上という長期スレになる事が出来ました。
本当に色々あったスレで、中の人もここまで自由気ままにプランデザインを設計し
シナリオを進行をすることが出来たのは学生時代以来で非常に新鮮な気持ちで楽しむ事ができました。
省14
[885]森崎名無しさん:2010/11/22(月) 22:06:13 ID:???
マジ乙でした
[886]森崎名無しさん:2010/11/23(火) 01:19:54 ID:???
/\
∠/ \
/〆 ⊥
∠____>
/ノリノノ)))
ノハ´ヮ`ノハ ヽ
(( /)爪iつ?☆
とく/」」)ゞ
しソ
〈おしまい☆!
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24