※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】
[526]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:24:14 ID:???
ミディア
成長判定H→
クラブ9
成長判定力→
スペード2
成長判定技→
スペード2
成長判定速→
スペード5
成長判定運→
ハート8
成長判定武→
ダイヤA
成長判定守→
ダイヤ3
成長判定魔→
ハート4
[527]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2010/11/08(月) 21:43:17 ID:???
ミディア
成長判定H→ クラブ9
成長判定力→ スペード2
成長判定技→ スペード2
成長判定速→ スペード5
成長判定運→ ハート8
成長判定武→ ダイヤA→1上がった
成長判定守→ ダイヤ3→1上がった
成長判定魔→ ハート4
ミディア パラディン レベル10 EXP20 11戦6勝0敗
成長率
HP30/30 ◎
力 14 △
技 18 ○
速 15 ○
運 10 ×
武 16 ○
省3
[528]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2010/11/08(月) 21:44:36 ID:???
ミディア「パレス陥落の原因は確かに私たちアカネイア騎士が不甲斐なかったから。
だけど、その辛酸を舐めたことで私は決してもうくじけないと心に誓ったの」
どんな苦境に立たされようともミディアは決して弱音は吐かなかった。
パレス落城のとき、主君ニーナと誓ったのだ。もう二度と彼女を悲しませるようなことはしないと。
ミディア「(あのお方はなによりも臣下の死を悲しんでおられた。
省52
[529]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2010/11/08(月) 21:46:01 ID:???
☆どの武器で攻撃しますか?
Aキルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10 武器7
B手斧 威力5 命中2 重さ9 武器3
Cがんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 武器2 重騎士・ナイト系特効
Dドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効
Eアベルに特効薬を使う 24/35
Fサムソンに特効薬を使う 2/25
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[530]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:46:22 ID:YqIhTDwA
F
[531]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:46:52 ID:rfkrfZjY
F
まだ失うわけにはいかないでしょ
[532]森崎名無しさん:2010/11/08(月) 21:49:48 ID:???
無理に攻撃して反撃もらったらやばいし、ね
これだと、敵ターンで攻撃受けたときに改めて武器選択になるのかな?
[533]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2010/11/08(月) 22:15:08 ID:???
>>532
前章で最後に装備していたキルソードで反撃することになりますね。
=============
>Fサムソンに特効薬を使う 2/25
森崎「ここはサムソンさんの体力回復を優先するぜ!」
バッ!キュポン!グッグッグッグ……
森崎は道具袋から薄い青色の液体が詰まったビン。特効薬を取り出すと、サムソンに無理やり飲ませる。
サムソン「……森崎……何故だ。俺は一介の傭兵に過ぎん存在だ。
省47
[534]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2010/11/08(月) 22:16:26 ID:???
主君を失い、自分が命を賭けて仕えるべきものを見失っているサムソンはまさに迷っていると言っても良いだろう。
理由無く自分の命を救ってくれた森崎のように、迷いの無い生き方にサムソンは興味を惹かれつつあった。
バヌトゥ「…よし!チキや。わしとお前で出来るだけ相手の体力を削るぞよ。準備は出来ておるか?」
バヌトゥは森崎の代わりに残ったパラディンたちに攻撃しようと前に出る。
チキ「うん。もうできてるよ」
キュウウウウン……カッ!!
省22
[535]モリブレム ◆lT1/XKcIlo
:2010/11/08(月) 22:17:31 ID:???
先着『2名』様で
チキ 32/32 氷のブレス(攻速…0 係数…ダイヤK〜8)
命中判定→! card+17+指揮(10)+支援(3)=
攻撃判定→! card+23+指揮(10)+支援(3)=
黒騎士C 36/36 銀の槍(攻速…6 係数…)
回避判定→! card+11+指揮(10)=
守備判定→! card+0+指揮(10)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
黒騎士Bの全判定がダイヤで『瞑想』で+2
省3
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24