※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[152]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/27(月) 02:38:05 ID:???
浦辺の安否→ 0 =討死
岩見の安否→ 5 =負傷
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一矢を報いようと南葛陣内へと突進を続ける浦辺・中山隊。
しかし矢面に立つのは主に浦辺隊で中山隊は攻撃兼を連携するために荷駄隊を走らせるだけだった。
総大将であるにもかかわらず、浦辺は中山隊の温存に務めていたからである。
浦辺(……中山。お前なら南葛本陣を切り崩せる。大友魂を見せてくれ)
両隊の陣頭に立つ浦辺は槍を手に群がってくる岩見隊の雑兵を切り倒しながら突き進む。
岩見「ここまでだ浦辺!その首俺が貰い受ける」
南葛中陣の要、岩見がその眼前に立ち塞がる。
得意とする長槍を小脇に構え馬を進める岩見。
浦辺「…・・・岩見か。いいだろう相手になってやる」
雄たけびを上げ混乱を極める戦場で一騎打ちが始まる。
戦闘は互いの配下を巻き込み凄惨を極めた。
ここまで突破してきた勢いのままに岩見隊を蹴散らす浦辺隊。
しかしその突破してきた戦闘の数が指揮官同士の雌雄を決する決め手となった。
岩見「ぐ、ぐふっ!」
胸に浦辺の槍を受けて落馬する岩見。
その傍らには同じように落馬した浦辺が転がっていた。棟から槍を生やした状態で。
岩見「……あ、危なかった。血糊で浦辺の槍が訛っていなければやられていた」
配下が救出に来るまで岩見は一歩も動けなかった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24