※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[25]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/13(月) 23:58:42 ID:???
>>24
おおむねOKかと。兵の数は武将の能力のカスタマイズの意味もあります。
今回はできませんが(やると進行が煩雑になるため)
森崎に長槍隊を配備すればそれなりの阻止部隊になる
小田でも大量の抜刀隊を指揮させれば、前線で戦える……かも。
のような感じですね。
[26]森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:01:03 ID:???
頑張れ24 いや、ジャック・バウアー!
俺は当分、ストーリー見ながら楽しませてもらいつつ覚えることにするぜ!!
[27]森崎名無しさん:2010/12/14(火) 06:56:55 ID:aQnIMwrw
B ゲーム進めながら覚えますか
[28]森崎名無しさん:2010/12/14(火) 12:16:51 ID:71SJKBwU
B
新外伝、頑張って!読みながらルール覚えられるようこちらも頑張る!
[29]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/15(水) 00:51:09 ID:???
楽しみにしていただいている方々には申し訳ありませんが、
この外伝はいずれ始める予定のプロトタイプなのでこの合戦以上お話は進みません。
イケルと確信した場合、色々手直しをして独立するかもしれませんが、当分その予定もありません。
年内にはどうにか決着させたいかなと思っています。
B 陣形の選択に進む。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
古尾谷「それでは改めて布陣を決定する。
省30
[30]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 09:46:35 ID:xJC5hdTY
A
[31]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 18:41:20 ID:PeVvpjtI
A
[32]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/15(水) 23:24:20 ID:???
A しない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
古尾谷の指示通り布陣を終えると南葛ヶ原を横断する川の対岸に到着した大友村一揆勢も布陣を終えていた。
本陣の一番奥から見渡す限り、大友村一揆勢の陣形は中央が厚く、両翼は薄くなっているようだった。
旗印を見れば、手前から新田、浦辺、中山。遠くなりすぎて判断しかねるが岸田や西尾の隊もいるだろう。
省48
[33]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 23:27:01 ID:???
大友勢の策→
ハート5
[34]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/15(水) 23:51:15 ID:???
大友勢の策→ ハート5=浦辺が平岡(名無し相当)と連携して井沢の陣を切り崩しにかかる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浦辺の隊が皇帝箱を所持していることを示す馬印を掲げた。
やはり中心部隊である浦辺が所持していたらしい。
右翼を進む平岡隊と連携し井沢の隊を包み込む。
先着数名様でこのスレに
浦辺隊連携攻撃→7+1+! dice+! dice
平岡隊連携攻撃→5+1−2+! dice+! dice
省23
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24