※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[31]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 18:41:20 ID:PeVvpjtI
A
[32]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/15(水) 23:24:20 ID:???
A しない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
古尾谷の指示通り布陣を終えると南葛ヶ原を横断する川の対岸に到着した大友村一揆勢も布陣を終えていた。
本陣の一番奥から見渡す限り、大友村一揆勢の陣形は中央が厚く、両翼は薄くなっているようだった。
旗印を見れば、手前から新田、浦辺、中山。遠くなりすぎて判断しかねるが岸田や西尾の隊もいるだろう。
省48
[33]森崎名無しさん:2010/12/15(水) 23:27:01 ID:???
大友勢の策→
ハート5
[34]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/15(水) 23:51:15 ID:???
大友勢の策→ ハート5=浦辺が平岡(名無し相当)と連携して井沢の陣を切り崩しにかかる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浦辺の隊が皇帝箱を所持していることを示す馬印を掲げた。
やはり中心部隊である浦辺が所持していたらしい。
右翼を進む平岡隊と連携し井沢の隊を包み込む。
先着数名様でこのスレに
浦辺隊連携攻撃→7+1+! dice+! dice
平岡隊連携攻撃→5+1−2+! dice+! dice
省23
[35]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:00:39 ID:???
浦辺隊連携攻撃→7+1+
4
+
1
[36]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:03:36 ID:???
平岡隊連携攻撃→5+1−2+
1
+
2
[37]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:22:38 ID:???
井沢隊防衛→7+
5
+
3
[38]森崎群雄伝 ◆gMLw.Fwib2
:2010/12/16(木) 00:48:37 ID:???
浦辺隊連携攻撃→7+1+ 4 + 1 =13
平岡隊連携攻撃→5+1−2+ 1 + 2 =7
井沢隊防衛→7+ 5 + 3 =15
井沢勝利。皇帝箱を奪取し攻勢に!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先着数名様でこのスレに
浦辺隊の損害→! power
平岡隊の損害→! power+! power+! power+! power
と!とPowerの間のスペースを消して書き込んでください
出た数値の分部隊が損害を受けます。
省9
[39]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 00:50:05 ID:???
浦辺隊の損害→
301
[40]森崎名無しさん:2010/12/16(木) 01:10:44 ID:???
平岡隊の損害→
425
+
314
+
835
+
27
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24