※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ7
[882]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 22:08:28 ID:wOaPoJwU
B
個人的には拮抗した試合展開は好きなので
このままでも全然気にならないのですが
もし地味だと思われるようならいったんダイスやめて
カード判定のみで進行させてみてはどうでしょう
[883]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 22:10:56 ID:HFDBtJU+
B
[884]◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/05(土) 22:27:55 ID:5fLzmPag
>>882
うーん、そうですねぇ、自分も地味なのは覚悟していた(恐らく一点勝負)のでこのままでも良いのですが……。
試合自体もう後半20分切ってますし、この試合中はこのままということで(次の試合があるかどうかは分かりませんが)。
もし次の試合があるとしたら「カード制がいいよ!」「いやダイスでいいよ!」等の意見があればありがたく。
ちなみに次があるとしたら、技持ちは大幅に増えています(データは出来ているので)。
[885]◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/05(土) 22:28:59 ID:5fLzmPag
あ、後半のこり20分を切っている、ですね。
[886]◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/05(土) 22:40:15 ID:5fLzmPag
> B:ドリブルで一気に右サイドを上がるから、フォローを頼む。
凡太「ドリブルで一気に右サイドを上がるから、フォローを頼む」
翼「うん、分かった」
ピーーーーーーーー!
凡太(今度こそ若林まで辿り着かないと……)
修哲SB左(キスーギ……あいつほんとに役に立つのかな?)
先着2名で(順番通りじゃない書き込みは無効)
凡太 ドリブル (! card) 38+(! dice + ! dice)=
省19
[887]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 22:54:03 ID:???
凡太 ドリブル (
クラブ10
) 38+(
4
+
6
)=
[888]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 22:55:15 ID:???
修哲SB左 タックル (
スペードA
) 37+(
4
+
4
)=
[889]◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/05(土) 23:06:41 ID:5fLzmPag
凡太 ドリブル ( クラブ10 ) 38+( 4 + 6 )= 48
修哲SB左 タックル ( スペードA ) 37+( 4 + 4 )= 45
>MAX【攻撃側】-MAX【守備側】 ≧2→凡太、ドリブル突破。
凡太「よしっ!」
ダダッ!
修哲SB左「くっ……駄目かッ!」
凡太が久しぶりにその実力を発揮し、中学生全国1の修哲DFの一角を崩した。
若林「む、いかんな……」
先着1名で(順番通りじゃない書き込みは無効)
若林の判断 ! card
省8
[890]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 23:07:56 ID:???
若林の判断
ダイヤJ
[891]◆Dk7Hmjukqo
:2011/03/05(土) 23:13:21 ID:5fLzmPag
>若林の判断 ダイヤJ →修哲CB前を凡太に向かわせる。
若林「CB前!凡太を止めろ!」
修哲CB前「わっかりましたぁ!」
凡太(今度こそ……)
先着2名で(順番通りじゃない書き込みは無効)
凡太 ドリブル (! card) 38+(! dice + ! dice)=
修哲CB前 タックル (! card) 37+(! dice + ! dice)=
MAX【攻撃側】-MAX【守備側】
≧2→凡太、ドリブル突破。
=1、0、-1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
省10
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24