※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ミサンガ】ツバダンUF【入荷しました】


[675]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 10:45:09 ID:???
湘北がんがれ乙でした

[676]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:18:32 ID:???
>>673 私は涙が出てきました……

>>675 乙感謝です!今日こそ湘北もがんがってくれるはず!……はず……?

***
>★宮城のドリブル→  ハートA +(ドリブル)55+(低いドリブル)4=60★
>★伊藤のディフェンス→  クラブ10 +(ディフェンス)52=62★
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

宮城「抜く!」

宮城は体を低くし、ドリブルを仕掛ける。

伊藤「低い!?」

宮城「よっしゃ!」
省19

[677]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:20:18 ID:???
流川「待ちやがれ」

流川がボールを奪い返しにいく。


先着2名で
(攻撃側)
★伊藤のドリブル→ ! card+(ドリブル)53★
(守備側)
★流川のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)52★
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が 省14

[678]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:21:45 ID:???
★伊藤のドリブル→  ハート3 +(ドリブル)53★

[679]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:24:17 ID:???
★流川のディフェンス→  スペードJ +(ディフェンス)52★

ボールが落ち着かない試合だなーw


[680]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:45:44 ID:???
>>679
落ち着かない割にいつのまにか差がついているのがウチのスレの試合かも。

***
>★伊藤のドリブル→  ハート3 +(ドリブル)53=56★
>★流川のディフェンス→  スペードJ +(ディフェンス)52=63★
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≦−2→守備側がボールを奪う!

伊藤(確か流川は、オフェンスは鬼のように強いが、守備はそれほどでもなかったはず!)

伊藤がドリブルで仕掛ける。
省27

[681]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:47:19 ID:???
塔矢「僕が相手だ!」

塔矢がボールを奪いにいく。


先着2名で
(攻撃側)
★流川のドリブル→ ! card+(ドリブル)56★
(守備側)
★塔矢のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)51★
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が 省14

[682]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:48:03 ID:???
★流川のドリブル→  ダイヤ10 +(ドリブル)56★

[683]森崎名無しさん:2011/01/21(金) 21:49:15 ID:???
★塔矢のディフェンス→  ハート9 +(ディフェンス)51★

[684]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 21:58:34 ID:???
>★流川のドリブル→  ダイヤ10 +(ドリブル)56★
>★塔矢のディフェンス→  ハート9 +(ディフェンス)51★
>(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!

ダムッ!!

塔矢「は、速い!?」

鋭いドライブで流川が塔矢をかわす。そして、流川はそのままゴール下まで切り込み……

牧弟「俺が止めます!」

ゴール下まで走りこんでいた桜木のマークを乾に任せ、牧弟が流川を止めにいく。

流川(今だ!)

シュッ……
省16

[685]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/01/21(金) 22:01:00 ID:???
先着2名で
(攻撃側)
★流川のパス→ ! card+(パス)53★
(守備側)
★牧弟のパスカット→ ! card+(パスカット)50★
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側のパスが通る! 省6


0ch BBS 2007-01-24