※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【反町】幻想のポイズン46【世界へ殴り込み】
[392]森崎名無しさん:2010/12/30(木) 01:25:55 ID:???
反町のみに影響を与えることならば、相談を持ちかけた反町のみが
その責を全て負う事になっても仕方がないんだけど
自分が話したことの結果で、友達であるヒューイにまで悪影響を及ぼしてしまったという考えを
一切持ってないってのが妖精1への失望の原因かな。好感度下がってもいいから、自分自身への反省とか
自分が言いたかった事はそういうことじゃないのにとか、
アドバイスにしたがって関係を考え直した結果か?好感触!!とかなら話は別だったんですが
>妖精1「……もう一度考えた方がいいんじゃない? ヒューイとの関係。
>そっちの方が、ヒューイにとっても幸せだわ」
こんな事いったのでは、ヒューイとの関係を切れ、と取られても仕方がないのではないかと
その後の文からも、ヒューイの気持ちを考えてアドバイスしてるというよりも、
ただ自分(妖精1)の思想語りをしているとしか思えないんだよな
人の相談に乗るということは、その人の人生、内容によってはその人の周囲の人の人生にも
影響を与える恐れがあるのに、その責任を感じるそぶりすら見せずに、反町が悪い、怒りに任せて
好きなように言い放った自分は悪くない。そう考えてるようで、俺の中では妖精1への好感度が0になってしまいました
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24