※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【世はまさに】キャプテン森崎40【大黄金世代】
[299]2 ◆vD5srW.8hU
:2011/01/17(月) 22:03:57 ID:iyH6ib23
賀茂「…D組だ。日本はD組に決まった!」
見上「………D組か」
賀茂「中国はA組、カメルーンはC組、ガーナはB組。これで抽選は全部終了だ!」
A組:ブラジル、オランダ、アメリカ、中国
B組:アルゼンチン、イタリア、イングランド、ガーナ
C組:ウルグアイ、フランス、ポーランド、カメルーン
D組:エクアドル、ドイツ、メキシコ、日本
[300]2 ◆vD5srW.8hU
:2011/01/17(月) 22:04:10 ID:iyH6ib23
森崎「…ドイツと再戦か…よくよく縁があるらしいな、あの国とは」
若林「再戦じゃねえよ」
森崎「あん?」
緊張感に耐え切れなくなった様にコメントした森崎にいの一番に答えたのは意外にも若林だった。
若林「ドイツは西と東が統合され、以前の倍強くなったと言っても過言じゃない」
翼「確かに…ジャパンカップで戦ったポブルセンはかなりの強敵だった」
若林「ポブルセンだけじゃない、奴以外にも東の逸材が吸収されたんだ。
省8
[301]2 ◆vD5srW.8hU
:2011/01/17(月) 22:04:23 ID:iyH6ib23
森崎「(あの雨フェチ野郎か…シュナイダーが信頼してるって事は相当なモンなんだろうが)」
若林「更にJrユース時代には目立たなかったカペロマンやメッツァが頭角を現し、
それに影響されてカルツやシェスター、マーガスも伸びている。
あのミューラーも何処そこのプロチームに道場破りの様な真似をして
プライドを打ち砕いたとか言う噂が耐えない。今のドイツは4年前の西ドイツとは全くの別物だ…」
日向「フン…面白え」
省28
[302]2 ◆vD5srW.8hU
:2011/01/17(月) 22:05:47 ID:iyH6ib23
今日はここまで。ついにワールドユースの組み合わせを発表できた!
…誰一人としてドイツが予選の相手と予想しなかったのが意外(笑)
[303]創る名無しに見る名無し:2011/01/17(月) 22:06:38 ID:bwLm7EEx
自分はおおはずれでしたーwww
大はずれ乙(涙)
[304]創る名無しに見る名無し:2011/01/17(月) 22:10:40 ID:qEqrDiQ2
ライバルのシュナイダーがいるから無いと思っちゃった
[305]創る名無しに見る名無し:2011/01/17(月) 22:18:08 ID:/abLX95l
20人いても5%の可能性のものを選ぶ人がいるとは限らないってことですね。
確率ってはかない…
[306]創る名無しに見る名無し:2011/01/17(月) 22:53:31 ID:UvB6KTKF
アルゼンチンかイタリアのどっちかは対戦無しで代わりがエクアドルか
変えろとは言わないけど納得はできない
連載終わってからでもいいので理由聞かせて欲しい
[307]創る名無しに見る名無し:2011/01/17(月) 23:06:33 ID:89mM0DH6
>>306
capmori
ワールドユースは予選リーグ3戦と決勝トーナメント3戦になりますが、
日本だけそんなに強敵とぶつけまくるのもどうかと思いますし、
最終章のテンポをダラダラとした物にしたくなかったと言う事情もあります。
[308]創る名無しに見る名無し:2011/01/18(火) 00:16:58 ID:nJ/DW1+5
日本のグループリーグに強豪を混ぜまくると
原作WYのイタリアVSウルグアイみたいに
日本と戦う前に負けてる国が出てくるんだよなあ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24