※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン井沢α Part10−流転
[255]キャプテン井沢α ◆398rcZCf3w
:2011/01/10(月) 00:58:10 ID:???
ツキモォリ「搬送されてからずっとこの調子なんだ・・・仙豆は食べさせても「いやあ・・・おなか一杯になっていいですね。」
質問すれば記憶が無い。治療法を説明すれば「でもそれって根本的な解決になってませんよね」
典型的なアトリーム病の症状だ。現代の医療技術では意識を維持するのがやっとといった具合なんだ・・・
このままだと他のアトリーム病患者のように、どこかへと消えてしまうだろう・・・
井沢「えっ・・・それってどういう・・・
ツキモォリ「言った通りだよ。アトリーム病末期患者は本当に忽然と何処かへ行ってしまうんだ。
それも、操られたようにね・・・・
井沢「どうにかならないんですか?まあ別に死んでも構わないんですけど。
ツキモォリ「今岩見医師が開発している「どんな病気もたちどころに治すマシン」が完成すれば、生き残ることはできるだろうね。
これを完成させるにはこのホテルの地下の洞窟にあると言われる石が必要なんだ。
だが、これを入手しようと多くの人間が洞窟へと旅立ったが、いまだに帰ってきた者はひとりもいないんだよ。
捜索隊の最後の言葉はいつでも「アトリームばんざーい!」だ。
もうあの洞窟は呪われた洞窟して誰も入ろうとはしなくなってしまった・・・
事実上、このまま回復を祈って失踪するくらいしか、僕達にできることはないんだよ・・・
助けられない命は無いって結論を出したはずなのに・・・ハハハ・・・
井沢「(なんだこのお使いイベントのフラグ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A 「よし、どんな病気もたちどころに治すマシンを完成させてやるぜ!」
B 「まあ、来生だしほうって置くか。放置美!」 (*アトリーム関係は放置すると危険です)
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
*実際に行動するのは翌日からです。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24