※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【不思議な事が】ライ滝第十三話【起こった!】


[447]森崎名無しさん:2011/03/02(水) 21:07:03 ID:???
バトルホッパーを元に戻すつもりが何故か信彦まで正気に戻るのか

[448]森崎名無しさん:2011/03/02(水) 21:12:05 ID:???
アクロバッターに進化するとか

[449]森崎名無しさん:2011/03/02(水) 21:13:21 ID:???
ツバダンでも今日ふしぎなことがおこってたな

[450]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/03(木) 17:37:35 ID:???
>>445-446
もうそれしか言いようがないですねw
>>447-448
なにが起きるかはこの後の判定次第なので良い引きを狙って下さいまし
>>449
手羽先やら腐ったりやら色々してましたねぇ


ということでJOKERなので不思議な事が起こります


【分岐】
先着一名様で、

その時、奇跡が起こったのです(増岡弘ボイス)→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

J〜K→光太郎「俺は太陽の子!」 省7

[451]森崎名無しさん:2011/03/03(木) 17:41:28 ID:???
その時、奇跡が起こったのです(増岡弘ボイス)→ ハート6

[452]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/04(金) 00:07:06 ID:???
RXが先行登場しなくてホッとしたような残念なような感じですが、なんだかパソコンの調子がよろしくないので続きは明日にします
ではでは〜

[453]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/04(金) 23:43:45 ID:???

その時、奇跡が起こったのです(増岡弘ボイス)→ハート6
→バトルホッパーが進化する!


 バトルホッパーを元に戻そうとエネルギーを集中し、ベルトから赤く輝く光キングストーンフラッシュを放つBLACK。
 そして赤い光が辺り一面を包むように広がるが、バトルホッパーに跨ったままのシャドームーンはその光景を見て薄ら笑いを浮かべた。

シャドームーン「フフフフフ、愚かな。今の私は創世王の力を得てパワーアップしているのだぞ。 省63

[454]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/04(金) 23:44:59 ID:???

シャドームーン「うわあああっ!」

 キングストーンフラッシュを受けたシャドームーンは吹き飛ばされ、その場には無人となったバトルホッパーだけが残される。
 そして――不思議な事が起こった。

BLACK「なんだ? バトルホッパーが光っている……」

 キングストーンの光を浴びたバトルホッパーが輝き始めたのだ。
 光はバトルホッパーの車体全体を包むように広がり、光が治まるとそこにはバトルホッパーとは姿の違うマシンが存在していた。
省31

[455]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/04(金) 23:46:48 ID:???

BLACK「アクロバッター、元に戻って本当に良かった……」

 心底安心した様子でBLACKはアクロバッターフロントカウルに手を添える。

シャドームーン「一体何が……バトルホッパーにあんな能力はなかったはずだ」

 一方、衝撃から立ち上がったシャドームーンは目の前で起きた事が信じられないと言った様子で茫然とそう呟いた。

BLACK「シャドームーン、お前には分かるまい。俺とアクロバッターの絆が新たな力を呼び起こしたんだ。 省21

[456]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/04(金) 23:48:01 ID:???

戦闘開始!
戦闘BGM:仮面ライダーBLACK(スーパーヒーロー作戦)
nicovideo

1ターン目【味方ターン】

【分岐】
先着二名様で

【(攻)仮面ライダーBLACK:HP86/86(▼通常攻撃)
 近接:47+! card=
 間接:0
 防御:32+! card=
 命中:! card+3=
 技量:! card=】

【(反)シャドームーン:HP90/180(▼通常攻撃)
 近接:43+! card+(サタンサーベル+5)=
 間接:46+! card= 省20

[457]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/03/04(金) 23:49:07 ID:???

▼バトルホッパーがアクロバッターに進化しました。それに伴い光太郎の技が一部変化します
 「ダイナミックスマッシュ」(3/4でタックル+3。吹っ飛び係数3)が消去されました
 代わりに「アクロバットバーン」(1/2でタックル+4。吹っ飛び係数2)、「パワータックル」(1/4でタックル+2。吹っ飛び係数4)
 を習得しました


今日はここまで
いよいよこのフェイズラストバトルです。長かった……(自分の遅筆が原因ですがw) 省9


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24