※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説2 〜青雲篇〜


[24]銀河シュナイダー伝説:2011/01/07(金) 19:06:06 ID:BRzulgPc
※追記、及び修正(修正箇所は現在進行形の艦戦トーナメント以降実装)

艦隊戦ではない一般的な遭遇戦における索敵方法は基本的に以下のとおり(例外も多数)
自索敵(外交・情報収集力+艦索敵能力+(numnum+numnum)/2)−敵索敵が
>100 完全奇襲成功! 相手の背面から好きな距離で攻撃可能
=99〜80 奇襲成功! 相手の背面から距離3で攻撃可能(攻撃しない場合2まで接近可能)
=79〜60 側面攻撃成功! 相手の側面から距離3で攻撃可能(攻撃しない場合2まで接近可能)
=59〜40 先制攻撃成功! 相手の斜め前から距離3で攻撃可能。(攻撃しない場合2まで接近可能)
=39〜10 位置取り成功! 相手の斜め前の位置取りに成功。
=10〜−9 正面同士! 普通の戦闘開始


また攻撃する前に、前進、後退、半円運動の3通りの行動が出来、それぞれ最大で機動能力+戦艦機動力分
を好きなだけ移動する事が出来ます。(後退する場合はその半分)
更に、攻撃をせず防御に専念しながら移動することも可能で、その場合移動速度が1.5倍となり、
被ダメージが半減します。
そしてその数字が相対的に100移動すると射程が1変更されます。
(例、機動力100+機動力50の戦艦は最大150まで相手に接近する事ができますが、相手も同様に
移動するため、実際に射程が1縮まるかどうかはわかりません)


0ch BBS 2007-01-24