※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説2 〜青雲篇〜
[504]森崎名無しさん:2011/01/20(木) 12:19:01 ID:???
一つ考えたんだが、シュナイダーがダイレクトを撃つのはどうか。
技はなくてもエッフェンブルクよりは数字よくなるよね?
ルンゲの競り合い30も対シュートならそこまで怖くないはず
「このスレではシュートを撃つ前に競り合い判定があります」って言われたらおしまいだけど
[505]森崎名無しさん:2011/01/20(木) 12:35:09 ID:???
まあ、あとは逆にこっちの雑兵数人でルンゲを徹底マークというかスクリーンさせてしまうとか
システム上、数的不利はカルツとシュナイダーでどうとでもなるし
[506]銀河シュナイダー伝説:2011/01/20(木) 18:05:17 ID:I8aB+WKA
>>504
このゲームはテンプレにあるように全シュートダイレクト化可能…というより、サッカーボールは
地面につかない状態がデフォルトなので勝手にダイレクト化されます。
それは当然シュナイダーのファイヤーショットにも適用されるので、センタリングから
ファイヤーショットというのも当然可能となります。
(低重力下故に高低の概念がないので威力は変わりませんが)
ただ、ルンゲのスキル『追跡者』の能力は敵がボールを受ける際、マークしている(&近くにいる)
省24
[507]銀河シュナイダー伝説:2011/01/20(木) 18:06:18 ID:I8aB+WKA
グリマー「いっくネーーーー!!」
独特の言い回し…そしてどこか薄っぺらい表情で笑うグリマーだったが、その能力は準決勝まで
勝ち上がったFWとしては申し分ないものだった。
ハイン「ちぃ!やはり無理か!」
マイヤー「さまそー!」
マガトゥ「発動率1/4に期待なんてできないよ!」
コーラー「緊急発進!…なにぃ!?」
4対1という圧倒的不利な状況でありながら大柄な男は全員を出し抜きダイビングヘッドのような
動作で全員を押し出すように吹き飛ばし…
省16
[508]銀河シュナイダー伝説:2011/01/20(木) 18:07:19 ID:I8aB+WKA
基本的にボールがコート外にでる事がなく、選手の交代も常にフィールド上の人数が11人以下である、
という条件さえ満たせばいつでも行う事の出来る独特なシステムになっているため、ホッケーと同じように
時間の損失という概念がない。故にロスタイムも存在しないこのゲームにおいて審判の時計と連動された
スタンドにある大時計が全てであり、その時計が終了の時間を示せば試合は冷徹に終了を示す。
グリマー「やりましたー!さすがヨハンでーす!」
リーベルト「………」
省12
[509]銀河シュナイダー伝説:2011/01/20(木) 18:09:40 ID:I8aB+WKA
〜〜〜
そしてハーフタイム中、疲れた体を休ませながらもキャプテンとしてやるべきことを行おうとするシュナイダー。
シュナイダー「………」
どうしますか?
A.この試合の攻略法が無いか聞いてまわる。
B.何か思いついたので、皆に作戦を授ける。
C.誰かに話しかける。
D.疲れたのでじっくり休む。
E.その他
先にID表示で2票入ったものを選択します。
現在ガッツ 760/920 (ハーフタイム終了後にガッツが20%回復します)
[510]森崎名無しさん:2011/01/20(木) 18:18:45 ID:???
正直何も思いつかないなあ
エッフェンベルクにルンゲをマークさせて競り合い勝負に持っていき、それをシュナイダーで奪うくらいか
[511]森崎名無しさん:2011/01/20(木) 18:24:50 ID:???
近くにいる人物への発動が自動的ならそれもありかもしれないけどどうかな
それに作戦があっても盗聴されてるから対応されて終わるんじゃないか、完璧な戦術なんてないんだし
[512]森崎名無しさん:2011/01/20(木) 18:28:14 ID:???
まさかと思ったらガチで「何でも競り合いにする」スキルか……。
わざわざ「非接触プレイ」と書いてるってことは、接触プレイしろってことだ。
うーん、こうなると一番の手はやっぱり、シュナイダーのドリブルなんだが、
安心できるほどに高くない(低くもないが、「そこそこ」)んだよなあ。
敵へのパス作戦も、19VS21じゃ確実とはとてもいえないし……参ったな。
>>510
その作戦、ルンゲが「お前なんかフリーで打てよ」とスルーしたらおしまいになっちゃうのよ。
[513]森崎名無しさん:2011/01/20(木) 18:31:38 ID:???
まじめな話、
>>505
の言ってるバスケかアメフト風なスクリーン作戦はどうなんだろう。
足場が不安定でふわふわ浮いてるってことは進路妨害も結構許される系だと思うんだけど、
ひとりが進路妨害すれば競り合いになんかこれないんじゃね?
(それでボールも持たずに無理やり押し込んだら、そりゃファウルだろ
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24