※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説2 〜青雲篇〜
[650]銀河シュナイダー伝説:2011/01/22(土) 22:39:34 ID:CBvUaHEg
リーベルト ドリブル26+クラブ5=31
メッツァ タックル21+(人数補正+1)+ダイヤ5=27
ミレウス タックル19+(人数補正+1)+スペード3=23
シェスター タックル22+(人数補正+1)+ダイヤ7=30
=1 こぼれ球をグリマー有利でマイヤーと競り合い
※リーベルトがクラブを出したのでマリーシア発動!
リーベルト(そう…キミ達なら…僕を止められる)
ヨハンの瞳は妖しく光る。
メッツァ「ちぃ!」
省8
[651]銀河シュナイダー伝説:2011/01/22(土) 22:42:23 ID:CBvUaHEg
シェスター「それでも僕は!!」
まるで不安から逃げだすように、あるいは意を決したよいに勢い良く飛びだす!
ずしゃしゃしゃしゃーーーーー!!!
ぴーーーー!
正確にボールだけを狙ったはずの演技じみた行動が目立つ青年の右足。
しかし、どういうわけかヨハンは足を押さえてゆっくりと地面に堕ち、激しくもだえる。
審判「5番反則」
シェスター「え!?」
彼らしくもなくうろたえるシェスターをよそに…
[652]銀河シュナイダー伝説:2011/01/22(土) 22:43:50 ID:CBvUaHEg
スキルでの反則は甘いです→! card
! cardのスペースを抜きコピペってください。
6〜K お咎め無し
2〜5 注意
A イエローカード
クラブA レッドカード&
となります。
[653]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:44:09 ID:???
スキルでの反則は甘いです→
クラブA
[654]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:44:36 ID:???
どうしようもねぇwww
[655]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:46:22 ID:???
シュナイダー、野球しようぜー!(現実逃避
[656]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 22:47:20 ID:???
ここまでピンポイントだと逆に笑えて来るから不思議だw
ところで&って何なんだろうか。
[657]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 23:08:40 ID:???
ちなみにスレ主、たぶん大きな価値観の違いがあると思うけど、
この種のゲームで「勝率五割」って、それだけでスゲー強敵と参加者には映るからね?w
こっち側と同じだけの能力を持ってたら、「強い選手」にみえるのよw
[658]森崎名無しさん:2011/01/22(土) 23:14:17 ID:???
サッカーでの勝敗は他のスレほど重視されないというのもあるんじゃないかな?
もちろん勝つに越したことはないけど
[659]銀河シュナイダー伝説:2011/01/22(土) 23:33:57 ID:CBvUaHEg
>>654
まさか…シミュレーションのJOKERと出る確率一緒なのに
>>655
早急にフライング・ベースボールのルールを考えておきます(現実ry)
>>656
うわ…&の先は…。いえ、なんでもありません。
[660]銀河シュナイダー伝説:2011/01/22(土) 23:36:06 ID:CBvUaHEg
>>657
それはもちろん織り込み済みです。何度かいってますが厄介なスキル2つを除いてやはり総合能力では
ハンブルクが確実に上ですし。厄介なのはとにかく運です。皆さんに見えにくいところでの運というもの
があって、たとえば先ほどシュナイダーが先ほど奪われた際、ドリブル値は26なのに奪われたのは
タックル値24のルンゲではなく、タックル値21のギーレン。その結果、ドリブル値19のルンゲではなく
ドリブル値22のギーレンがタックル値26のカルツと戦う事になった。
省59
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24