※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【秋の祭典】キャプテンEDIT22【ラストコール】
[4]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:23:26 ID:???
○輝林司(てるばやし・つかさ)
大前のクラスメート。一年時の二学期からの転校生で、東京の東邦学園出身。物静かで礼儀正しく、同級生にも敬語で話す。
日向の経営する学校の方針に反発し、父親の転勤を機に転校したという経歴の持ち主で、未だにその事は引き摺っている。
早瀬派閥から引き続いて大前派閥に所属。比良山と共に大前を補佐する。
クリアー、ブロックによるゴール前での固さと、DFとしては優れた突破力を持つ。
省71
[5]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:24:30 ID:???
○末松宏(すえまつ・ひろむ)
二年生。小太りでとてもサッカー選手には見えないが、体格が良く、キック力に優れている。
基本的に温和な性格で、見た目通りの大食漢。ちょっと思い込みの激しい面があるかもしれない。
FWを志望していたが、ブロック要員としてセンターバックにコンバートされる。が、ブロックとクリアー以外は微妙。
現在は雪村派閥に所属中だが、徐々に大前派に心が流れ始めているようだ。
○水守哲也(みもり・てつや)
省57
[6]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:25:39 ID:???
○若尾四郎(わかお・しろう)
一年生。DF。自分の弱さにコンプレックスを抱く、思い込みの激しい少年。
初期能力が低く、監督特訓も効果が薄く、成長判定でも出目が悪いという三重苦を背負ってしまった。頑張れ若尾もっと頑張れ。
○園村睦月(そのむら・むつき)
一年生。GK。一応、宇津木と共に小学校時代は全国大会に出場した経験があるが、現在は控えキーパー。
自分の実力不足を解消する目的もあって、宇津木の伝手をたどって雪村派閥入りした。
省21
[7]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:26:51 ID:???
〜清栄学園サッカー部〜
鳴紋中とは永遠のライバル関係である私立校。
開校以来、地元公立校との軋轢が絶えない。それが学生のクラブ活動にも影響し、特に鳴紋との対戦はダービーマッチの気配さえ漂う。
組織的な守備戦術に長けているチームと評判だったが、昨今は中盤や前線に力を入れているようだ。
○金成優(かなり・すぐる)
鳴紋中のライバルである清栄学園中等部のキャプテン。
層の厚いチームにも関わらず、二年生の夏大会からキャプテンマークに腕を通す。
省53
[8]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:28:20 ID:???
〜氷潤中学サッカー部〜
県大会準決勝の常連。だが、県トップクラスの鳴紋、清栄とは差が歴然としており、永遠の三、四番手と囁かれていた。
近年はその評価に発奮し、着実に実力を高めて下克上の機を窺っている。
地区大会を前に行った鳴紋との練習試合では0−4で大敗。大会でも0−5と敗れ去ったが……?
○六車(むぐるま)
氷潤中キャプテン。前キャプテン六波羅が、自分の全てを受け継がせたと豪語する逸材。
キープ力、タックル、パスカットと多数の分野で高い能力を誇る。
省52
[9]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:29:38 ID:???
〜その他の人物(?)〜
○早瀬健太郎(はやせ・けんたろう)
三年生で鳴紋中の前キャプテン。短気で喧嘩っ早いが面倒見の良い、昔ながらの兄貴肌タイプ。
1年生の頃は実力不足に悩んでいた過去もある。そうした経緯からか、同じく努力家な大前の理解者の一人となっている。
真剣に全国大会優勝を目指しており、キャプテンとしてチームを改革。だが、中学での最高成績は準優勝に留まった。
現在は高校受験のために勉強しながら、後輩たちの活躍を見守っている。
省51
[10]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:30:48 ID:???
○東風谷早苗(こちや・さなえ)
大前が見つけた寂れた神社の巫女さん。色んな外伝スレで台風の目となる現☆人☆神。
このスレではよっぽど深入りしない限り大丈夫……のはず。
更には赤口中のマネージャーとして出現。守矢の風祝の力を全開にし、フィールドに神風を吹かしまくる。
なお、現在は選手登録されていないが、サッカー選手としても相当に優秀なようだ。
○謎の神社の人々
探索で見つけた町はずれにある神社に住む人々。……人々?
省28
[11]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:31:48 ID:???
【ルールなど】
☆守備時の人数補正☆
複数人で守備を行う場合、+補正を受けられます。
具体的には2、3人で+1、4人〜6人で+2、7人以上で+3となります。
また、攻撃側の行動がドリブルの場合、4人以上の守備がつくと囲まれペナ(-2)が、
フィールダーが4人以上いるPA内でドリブルする場合は密集ペナ(-5)が発生します。
これらの補正は重複します(ただし、密集ペナは囲まれペナを打ち消します)。
ただし、GKはとびだし時以外は人数補正から除外されます。
省53
[12]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:32:58 ID:???
☆ ポ ス ト ☆
シュートを撃った選手とGKのカードの数字が一致した場合はポストに当たり、こぼれ球になります。
ただしGKのセービングの数字がシュートの数字を2以上上回っていた場合は、通常の判定と同じく守備側ボールとなります。
またシュートを撃った選手のカードがダイヤだった場合、枠内にいきます。
シュートを撃った選手のカードがクラブだった場合は枠外にいって、吹っ飛び係数が無い場合守備側ボール、あればCKです。
省42
[13]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/01/21(金) 00:34:11 ID:???
☆本スレには無い、または相違のある種類の必殺技の説明☆
・ポストプレイ
本スレでは高パス力に+補正が付く技ですが、このスレでは上記の通り浮き球とせりあいを用います。
選手のパス力が低くても問題無いので、フィールダー若島津は何気に本スレより使い勝手が上がっていますね。
任意発動であるため、通常行動より大きくガッツを消費します。
(例:ハイタワーポスト、デルタポストプレイ、三角飛びポストプレイなど)
・トラップ
省64
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24