※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説3 〜小星篇〜
[391]銀河シュナイダー伝説:2011/02/14(月) 23:26:09 ID:VzO7b3KA
>>383
ああ、それは必須だと思います。方向性のブレも多少であれば許容範囲だったり、挽回可能
だったりしますが、いきなり方向性が180度変わると結構困る事になると思います。
>>384
えっと…士官学校上がりの孺子がいきなり双璧級…いや、それは無理ですw
現在の上がった分の数値では同期のミュラーとどっこい…つまり、上昇率では双璧とほぼ同じですよ。
因みに士官篇から能力の上昇はレベル制との併用にしようかと思っています。
>>385
純粋な戦力では門閥貴族連盟の方が上。あほなドラ息子達の暴走であっさりと決着がつきましたが
もしメルカッツの篭城案が可決されていれば実はまだわからなかった可能性も…
拠点がほぼイゼルローン級のガイエですから。
>>386
はい。そこまで極端に強化はしてませんが、嘗めてかかるとあっという間に敗北する程度には
強敵になってます。それでも、歴史どおりに動けば兵力の差が洒落にならないので
負けようがないのですが。
>>387
はい。双璧はそうとう運が良くないと引き入れられませんが、金髪さんよりも速く元帥府を
立ち上げる事が出来ればかなり有利に動く事が出来ます。年齢にして7歳差、実働期間にして2年差、
爵位無しと男爵、この時間と権力の有利をどれだけ巧く使えるかがポイントだと思います。
>>388
ドライアイスの人がいなくなったらその後釜にMONSTERが…
>>389
IFものはワクテカです。
ヴェスターラントに関してはどんな形であれ多分一枚噛む事が出来ると思います。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24