※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【4年間の】キャプテンレミリア28【集大成】


[420]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:08:25 ID:???
くっ、ここで1点取られたら流れが傾きかねないぞ。

[421]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/02/10(木) 14:11:26 ID:4oJ3AQlY
★翼 競り合い 43+ ダイヤ7 =50
諏訪子 競り合い 42+放魔の首飾り+1+位置取り+1+ ハートA =45★
2≧以上→翼、諏訪子のマークをはずす

諏訪子「あっ!」

実況「またも諏訪子さんのマークをはずした翼君。
そのままドリブルであがります」

翼「俺のドライブシュートで2点差なんてすぐに帳消しにしてやる!!」

映姫「そうはいきません」
小悪魔「私たちで止めましょう」

先着1名様で
★翼 ドリブル 44+! card=
映姫 タックル 39+! card= 省24

[422]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:12:23 ID:???
★翼 ドリブル 44+ クラブ7 =
映姫 タックル 39+ スペード2 =
小悪魔 タックル 36+ ハート10 =★

[423]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:15:13 ID:???
小悪魔はタックルに参加しない方が良いかも知れんね…
小悪魔抜きだと攻撃力がガタ落ちするし

[424]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:18:14 ID:???
メリーのパンチングは帽子効果で49。ドライブは50だから、
仮に翼が完成させていたとしても止められない数値ではない。
決められたとしても、翼も疲労してくるはず。

[425]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/02/10(木) 14:20:33 ID:4oJ3AQlY
★翼 ドリブル 44+ クラブ7 =51
映姫 タックル 39+ スペード2 =41
小悪魔 タックル 36+ ハート10 +鋭いタックル+2=48★

2≧以上→翼、ドリブルで突破

映姫「あっ」
小悪魔「止められないなんて」

実況「素晴らしいステップ!素晴らしいドリブルだ!!
翼君、映姫さん達を抜き去りました!!」

翼「よし、ゴールが見えたぞ!ドライブシュートだ!!」

実況「翼君、シュート体勢!!
ゴールまでは距離はあるが、翼君なら得点を狙える位置です。 省8

[426]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/02/10(木) 14:28:59 ID:4oJ3AQlY
メリー「これは…2年前に三杉が打って来たドライブシュートだわ!
ラインギリギリまで下がって…」

先着1名様で
★翼 シュート 43+ドライブシュート+7+距離ペナ-2+! card=
メリー パンチング 44+鋭いパンチング+4+アドミラルの帽子+1+! card=★

とcardの間のスペースを消して
上記の 翼+メリー の行をコピペして下さい。
数値により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
2≧以上→翼、ゴールを決める 省16

[427]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:35:50 ID:???
★翼 シュート 43+ドライブシュート+7+距離ペナ-2+ JOKER =
メリー パンチング 44+鋭いパンチング+4+アドミラルの帽子+1+ ハート9 =★

[428]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:36:50 ID:???
なん・・・だと・・・?

[429]森崎名無しさん:2011/02/10(木) 14:47:03 ID:???
まだリードしてるけど一気に辛くなったな・・・。
ただこれで翼のガッツも大分減ったはず(ドライブの消費は補正から240程度と予想)。
何とかガッツ切れに追いこんで退場させるしかない。

[430]キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2011/02/10(木) 14:57:28 ID:4oJ3AQlY
★翼 シュート 43+ドライブシュート+7+距離ペナ-2+ JOKER
→シュート 44+ドライブシュート+7+距離ペナ-2+ JOKER =64
メリー パンチング 44+鋭いパンチング+4+アドミラルの帽子+1+ ハート9 =58★

2≧以上→翼、ゴールを決める

メリー「あぁ!!」

実況「凄い勢いで急降下していく!!
メリーさん、吹き飛ばされた!!ゴール!!
2−1!!南葛、1点返しました!!
決めたのは大空翼君です!!」

メリー「いたたた…」

オワイラン「大丈夫か、メリーさん」
省2


0ch BBS 2007-01-24