※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプテンブライト6


[377]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/04/05(火) 01:27:44 ID:NqiS5RB6
>>375 ハイネって(候補に上げたけど)、中の人も愛着なくて。あぁそう言えば昔オレンジなんて書いたなぁ、
 と思い出したのが運の尽きでした。当初は、もう少し真面目なキャラだったのに(←こんなのばっかりw)。
---
11ばん、一気に突破を →手榴弾14+ ハートA =15
ヤムチャ、注意散漫 →タックル15+(突然の水着女性-3)+ ダイヤQ =24
≦-2→ ヤムチャ、ボールを奪う!
-----
 突然の女性に、気を散らしたのは、意外にもジオン兵11ばんのほうだった。
 何故か。それは…ジオンにはスク水など存在せず、カミーユが言うところの『アングラな書物』の中の存在だったから。
アムロ「確かに、旧スク水って、もうないですし」
叶親「パンツ鑑定士のお前は、水着のことも詳いのか?」
アムロ「一通りの訓練は受けました」
 上級鑑定士ともなれば、ある程度は他の分野もカバーできるらしい。

ハマー「時代の流れでござるな…。今はブルマすら絶滅寸前。アレは本来、女性の解放の象徴でござったのに」
アムロ「お詳しいですね。諸説ありますが、旧来のキツく締めるタイプの下着:衣服に対して、自由度が高く、
 運動にも適しているということで普及されたという説が有力です」

叶親「日本はどうなんだ?」
アムロ「昔はそもそも袴があったし、運動用の女性服なんて概念はほぼ皆無でしょう。輸入されて改良されたんです」
叶親「でも袴って、動くのに邪魔じゃない?」
アムロ「叶親さんは剣道やってるんでしょうが…アレは足捌きを相手に見られないために着用するんですよ。
 言うなれば、対人戦闘用です。それに対してブルマは、密着&露出という要素で、純粋な運動にこそ最適です。
 しかしそのぶん重心移動が相手にバレやすいので、格闘戦で使うべきじゃないですね。言わば平和の象徴」
叶親「……」


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24