※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勝った者が】キャプテン霧雨67【強いんだ!】
[270]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:28:32 ID:???
田中→タックル 57+【先読み補正(+3)】+人数補正(+2)+
ハート5
[271]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:28:39 ID:???
田中→タックル 57+【先読み補正(+3)】+人数補正(+2)+
ハート10
[272]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:29:09 ID:???
ピエール→タックル 64+人数補正(+2)+
スペードQ
[273]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2011/02/19(土) 01:46:14 ID:???
カペロマン→ドリブル 64+【サイドの魔術師(+3)】+ ダイヤQ=79+【スネークバイト(+3)】=82
田中→タックル 57+【先読み補正(+3)】+人数補正(+2)+ ハート5=67+【真・先読みタックル(+5)】=72
ピエール→タックル 64+人数補正(+2)+ スペードQ=78
>>カペロマンが突破し、西ドイツ逆転のチャンス
カペロマン「……」
ユラァッ…
ピエール「もうその手には…」
スゥッ!
カペロマン「乗ってくれたな」
ピエール「な、なにィ!?」
省26
[274]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2011/02/19(土) 01:47:16 ID:???
アモロ「あ、あわ…あわわわわ!!!」
カペロマン「(チャンスだが、どうするか)」
サインのことをよく知らないカペロマンは、ここで判断を迷う。
アモロの弱点はアルゼンチン戦を見る限り1vs1。
そちらで勝負をかけるのも、そう悪くない判断のように見える。
カペロマン「(ふむ…サイドワインダーでも決まるはず。ここは…)」
先着1名様で
カペロマンの判断→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
省6
[275]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:48:07 ID:???
カペロマンの判断→
スペード10
[276]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2011/02/19(土) 01:57:44 ID:???
カペロマンの判断→ スペード10
>>サイドからは外れるが…1vs1でゴールを奪う!
カペロマン「(ま、飛ばしすぎもよくないし…ここは狙ってみますか)」
ダッ!!
魔理沙「(サイドワインダー…じゃない!)」
サインが出せない状況であると知っていたなら、サインの効果を知っていれば。
カペロマンは確実に1点を奪う選択肢を取っていたはずだ。
しかし、西ドイツのフランスへの対策と研究はアルゼンチンのそれに比べるとまだ甘かった。
省28
[277]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2011/02/19(土) 01:58:56 ID:???
先着2名様で
カペロマン→ドリブル 64/シュート 64+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)
アモロ→ドリブルに備える 58/シュートに備える 62+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ カペロマンがゴールを奪う
1= マーガスがねじこみに
0= こぼれだま ランダム
-1= ルストがフォローしクリアー
-2≧ アモロ!アモロ!アモロ!!
省14
[278]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 01:59:19 ID:???
カペロマン→ドリブル 64/シュート 64+
ダイヤ3
5
(偶数でドリブル・奇数でシュート)
[279]森崎名無しさん:2011/02/19(土) 02:02:17 ID:???
アモロ→ドリブルに備える 58/シュートに備える 62+
クラブJ
5
(偶数でドリブル・奇数でシュート)
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24