※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【読み合い競り合い】Another-C_3【騙しあい】


[12]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/02/19(土) 19:51:07 ID:???

☆マルコ・クオーレ(パルマ)
ファンタジスタ、彼を他に形容する言葉は無い。 どうやら三杉のプレイに興味を持ったらしい。

☆ファビオ・カステッリーニ(パルマ)
カステッリーニ(城)という名が体を表すかのように身体能力に長けたDF。
『PA内では負けないファビオ』と言われ、何処かのSGGKを思わせるのが心配でもある。


☆マルク・イスラス(レッチェ)
トライアウトでレッチェに入団した経歴をもつオランダ人で、人並み外れた脚力を持つ。
攻撃でも守備で縦横無尽で、本気時のドリブルは前半のラムカーネを圧倒するほどの威力を見せた。
1試合を通して数多くの場面で仕事をし、完全な敗北は三杉にボールを奪われた1回のみであった。
ナポリ戦では試合序盤に怪我して苦戦するが、それでも存在を見せつけて辛勝する。

☆フランツ・ディッテンベルガ(レッチェ)
トライアウトでレッチェに入団した経歴をもつドイツ人で、ベッケンバウアーの再来と呼ばれるリベロ。
守備力の高さ、攻撃力も凄いが、彼の真価はこれまでの常識を覆すような戦術構築にあった。
守備がザルのレッチェにおいて不完全ながらもポゼッションサッカーを現実の物とする。
最終的には三杉の戦略に敗れたが、彼の戦術はインテル、フィオレンティーナを絶望に叩き落とした。
ナポリ戦では更にパワーアップした姿を見せ、中山らの賞賛を受けた。

☆ロベルト・マンチーニ(レッチェ)
レッチェのキャプテン。トップ下〜CHであり、クレバーにゲームを組み立てていくオールラウンダー。
バンビーノを見事に抑えたり先取点を上げるなど、キャプテンに相応しい活躍を見せた。



0ch BBS 2007-01-24