※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
[284]森崎名無しさん:2011/02/25(金) 23:51:14 ID:???
カルツ ドリブル32+
スペードK
[285]森崎名無しさん:2011/02/25(金) 23:52:10 ID:???
アール タックル24+(人数補正+1)+
ハートA
[286]森崎名無しさん:2011/02/25(金) 23:52:47 ID:???
アール タックル24+(人数補正+1)+
ダイヤ2
うむ、理想的。虐殺とは覚醒チャンスと見つけたり。
[287]森崎名無しさん:2011/02/25(金) 23:53:23 ID:???
ゼーバルシュ タックル28+(人数補正+1)+
クラブ7
[288]森崎名無しさん:2011/02/25(金) 23:53:58 ID:???
このスレの覚醒は効果が低いってGMさん言ってたけど、
なんだかんだでJOKERでも引けばスキル覚えられるしね。
[289]森崎名無しさん:2011/02/25(金) 23:56:12 ID:???
そうでなくたって、スキル+1は馬鹿にしたものでないよ。
塵も積もれば何とやら。
[290]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 00:23:08 ID:qyyRwZnk
>>286
確かにそうですね。
>>288
はい、何も覚えてなければ&発動率3/4になってなければきっちりと覚えるので
特に初回で確率ではないパスと競り合いはかなり大きいですね。
>>289
そうですね。一応あまりにも能力差があるときは覚醒しないように、とも思ってましたが、
この程度の差なら覚醒範囲内ですし。
カルツ ドリブル32+スペードK=45
アール タックル24+(人数補正+1)+ハートA=26
省7
[291]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 00:24:33 ID:qyyRwZnk
前方後方からの挟み撃ち。通常であれば完全回避は難しく、ボールを奪われてしまっても責められない
立場にある。しかし、
カルツ「よっとな!」
まるで後ろに目があるのではないかという感覚で…宙に浮いている状態からボールを持ったまま
バック宙で背後から迫るアールの突撃を回避すると、2段構えのゼーバルシュの追撃を逃れるため
後方に大きくステップ。
ゼーバルシュ「だが、後方なら…」
省23
[292]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 00:25:53 ID:qyyRwZnk
カルツ「ほお…今度は数かいな?面白いっちゃ!」
不適な笑みを浮かべると、プッといつも咥えている爪楊枝を…まだ捨てずに咥えなおすカルツ。
カルツ ドリブル33+! card
クラーケ タックル25+(人数補正+2)+! card
フンダー タックル26+(人数補正+2)+! card
クーゲル タックル26+(人数補正+2)+! card
ティンテン タックル25+(人数補正+2)+! card
1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
省17
[293]森崎名無しさん:2011/02/26(土) 00:26:09 ID:???
カルツ ドリブル33+
ハート4
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24