※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜


[351]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 16:37:53 ID:qyyRwZnk
>>349
シュナイダーの突破力とメッツァのワンツーなら4年相手でもかなり有利なんですけどね。
流石に名無しが足を引っ張りまくるでしょう。

マイヤー サマーソルト30+クラブ10=40
クラーケ 競り合い25+クラブ9=34

≧2 ボールキープ成功!

クラブ一致のためクラーケ反則! マイヤー負傷!

マイヤー「さまそーー!!」

ボールを奪うために低重力からの超跳躍でボールを奪いに向うマイヤー。

しかし、……スカ!!
省14

[352]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 16:43:38 ID:qyyRwZnk
マイヤー「ゲフッ!!!」

ぴーーーー!!

内腑に凄まじいダメージを受けたマイヤーはもんどりうつ。

クラーケの運命→! card

! cardのスペースを抜きコピペってください。

10〜K お咎めなし
6〜9 注意を受けた。
3〜5 イエローカード!
A.2 なんと1発レッド!!

となります。

[353]森崎名無しさん:2011/02/26(土) 16:44:58 ID:???
クラーケの運命→ クラブ7
おおう、こないだみたいに荒れてくれるなよー

[354]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 17:19:45 ID:qyyRwZnk
>>353
基本的に空中戦を想定しており、全部の行動を同時として処理しているフライン・グサッカーでは
反則はどうしても避けられないですからねぇ…
そういう意味では確率的にお互い様なので審判さえいれば乱闘なんて起きないでしょう。

クラーケの運命→クラブ7

6〜9 注意を受けた。

審判「…むむ。不可抗力なのはわかるが、相手に怪我をさせないという大原則を忘れてはいけない」

神妙に話し始める審判。
省7

[355]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 17:21:20 ID:qyyRwZnk
実況「どうやらカードはない模様。しかし、うずくまるマイヤー選手。やはり負傷をしてしまっているようだ」

シュナイダー(………)

どうしますか?
A.基本的にノンストップのフライングサッカーだ。穴を開けないためにもこのまま続行させる。
B.とりあえず応急処置だけはさせて、試合を続行させる。
C.去年はスタメンだったマガトゥと交代させる。(ブロック値がやや高め)
D.スタメン出場は無いけど経験させてみるか。ハルドビッヒと交代。
E.その他
省5

[356]森崎名無しさん:2011/02/26(土) 17:28:54 ID:K/lltowg


[357]森崎名無しさん:2011/02/26(土) 17:39:15 ID:uW2g1dnA
C

[358]銀河シュナイダー伝説:2011/02/26(土) 17:51:05 ID:qyyRwZnk
C.去年はスタメンだったマガトゥと交代させる。(ブロック値がやや高め)

前線にいるシュナイダーでは声が届かないが、マイヤーの近くにいたカルツが声をかける。

カルツ「マイヤー、頑張ったの。後は皆に任せい」

マイヤー「…すまない」

腹を押さえながらもコートから去ろうとするマイヤー。基本的にコート内に12人以上にならなければ
交代が自由なフライングサッカーであるため、そのマイヤーの行動とは別に試合はあっさりと
再開されようとする。
省23

[359]森崎名無しさん:2011/02/26(土) 17:56:06 ID:uW2g1dnA
C

[360]森崎名無しさん:2011/02/26(土) 18:01:10 ID:K/lltowg
C


0ch BBS 2007-01-24