※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
銀河シュナイダー伝説4 〜岐路篇〜
[796]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 00:56:52 ID:QDcl4e2Y
>786
そうですね。分の悪い勝負ではない戦いだったのですが…
>>787
それでなくても実はここ3回の勝負全てQを出してスリーカード状態ですorz
>>792
えっと…あまり書いちゃうとネタバレなのであくまで目安として…エッフェンベルクさんの45が、
下手な名無しの数字をぶち抜いて現在シュート能力においては五指内にはいる能力です。
あと、アルテミュラーが4人防衛人数補正込みで39+1/4+3能力を持っている、というのが
省18
[797]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 00:58:15 ID:QDcl4e2Y
ナハトムジーク クレセントムーン45+(怪我ペナ−1)+ダイヤQ=56
カルツ 競り合い30+(人数補正+1)+ハート7=38
ハイン ブロック26+(ファランクス陣形+2)+ダイヤ5=33
アルテミュラー ブロック35+(ファランクス陣形+2)+ハート10=47
ファルケ パンチング38+ハートJ=49
『攻撃陣−守備陣』が
≧5 威力が代わることなくゴールへ!
『攻撃陣−GK』が
≧2 ゴール!ネットを揺らす!!
省16
[798]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 00:59:22 ID:QDcl4e2Y
ナハトムジーク(だが、上弦の月だけではないのだよ)
クイン!!
ハイン「ぎゃ、逆!?!?」
そう、今回はなったナハトムジークのシュートは下弦の月。軌跡はカーブではなく強力なシュートが
掛かっていた。
ファルケ「な、届けーーーー!!」
ギリギリでそれに気づけたファルケの能力は素晴らしい。しかし、その素晴らしさも防ぐか決められるか
の2択でしかないゲームにおいては意味もなく…
バフン!!
省15
[799]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 01:00:36 ID:QDcl4e2Y
それからの戦い。ハンブルクが執拗な攻めを繰り返し、後半30分にシュナイダーのファイヤーショットで
再び1点差にすることに成功するが、反撃もそこまで。アマデウスのキックオフからのパス回しは
ただでさえ一人少ないハンブルクに止められることはなく、結局後半の40分が過ぎた時点で…
ピッピッピィーーーーーー!!!
実況「試合終了!!!結果はアマデウスが3−2で勝利!!そしてこの時点で勝ち点9で決勝トーナメント
省34
[800]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 01:02:19 ID:QDcl4e2Y
???(シュナイダー…君はその程度でつぶれるような男ではないだろう?もう一度…立って…
そして…)
観客席から見ていたハンブルク対アマデウスの試合。それは彼が予想していた結果とは異なっていたのだが、
だからといって取り乱したりも怒鳴ったりもする事無く冷静だった。
???2「もう帰るよ。君も姿を見られたくないだろ?」
目深に被った帽子でその顔や表情はわからないが、???と共に来ていた青年が声をかける。
???「ああ、わかったよ。君も存外せっかちだね」
省11
[801]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 01:03:31 ID:QDcl4e2Y
カペロマン「……お、おい、マーガス」
マーガス「どうしたんだい?」
カペロマン「あれ…あれって、どう見ても…だよな?」
それは偶然だった。たまたまスタンドの近くで観戦していたカペロマンとマーガス。初めの頃こそ
ハンブルクの不利をニヤニヤしてみていたのだが2点差になったところで表情が変わり、
後半最初に1点返したところで思わずガッツポーズをとるほどに肩入れしており、敗戦が
ほぼ決まってからは逆ギレをしていた男だった。
省12
[802]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 01:04:51 ID:QDcl4e2Y
一方そのすこし後。
シュナイダー「負けたか…」
ようやく魂の抜けた状態から脱却し、ロッカールームへ戻るシュナイダーたち。
観客は3年だけのチームでよくやったと言葉にしていたがよくやったでは意味がない。
ガン!!
シュナイダーは思わずロッカーに拳をぶつける。
メッツァ「気が済んだか?キャプテン」
このチームではあまりシュナイダーのことをキャプテンと呼ぶ人物はいない。いるとすれば
ハンブルク寮外にいるファルケやジーナスくらいである。
省10
[803]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 01:06:09 ID:QDcl4e2Y
シュナイダー(俺が悔しがれば…他は怯えるか同意するか謝るか、もしくは叛意を示すか…)
どうしますか?
A.皆、今日は頑張ってくれたな。来年…今度こそ優勝しよう!固く誓う。
B.皆、悔しくは無いのか!?来年までには更に一層の努力を希望する。暗にもっと鍛るようにいう。
C.皆、すまない。全てはキャプテンである俺の責任だ。責任を感じる。
D.さて、今日一番動きが悪かったのは…。誰かをつるし上げる。
E.その他
先にID表示で2票入ったものを選択します。
[804]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 01:10:53 ID:zHnbN/PI
A
シェスター…やはりヨハンといるのかねえ。
[805]森崎名無しさん:2011/03/05(土) 01:14:02 ID:2Gez0ivY
A
そうだろうねえ。銀河帝国を逃げ回るモンスタールートは嫌なんだがな……
[806]銀河シュナイダー伝説:2011/03/05(土) 01:41:00 ID:QDcl4e2Y
>>804
その辺は実際に見た人物しかわからない。っということで。
>>805
MONSTERは治世の奸雄でしたからもしかしたら乱世では能臣なのかも…知れません。
まあ、能臣といってもその非才ぶりは遺憾なく発揮されるでしょうが。
A.皆、今日は頑張ってくれたな。来年…今度こそ優勝しよう!固く誓う。
シュナイダー(そうだな。キャプテンである俺が心を取り乱してどうする!)
自身を軽く叱責するシュナイダー。そして、
省7
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24