※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【もっと高く】キャプテンEDIT28【そして遠くへ】


[415]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/04/02(土) 01:15:31 ID:???
なんなんでしょう、この人は……当初の設定をぶっちぎる超絶指導力ですね(汗)
元は普通の新人監督だったはずなんだけどなあ……

★肉弾特攻・末松→  ダイヤK =★
★クールなテル→  クラブ9 =★
★監督の指導→  6 =★
13+9+6=28 … 26〜34→全能力+1。更に末松のドリブル・タックル+5。輝林のドリブル・タックル+4!
合計値が21以上→輝林のタックルフラグ回収&それぞれのカードのマークに応じて必殺技習得!
ダイヤ・ハート → 末松「パワータックルを覚えたよ〜!」
スペード・クラブ → やす子「輝林くんが直角フェイントを覚えたわ」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
末松「おりゃあ〜っ! パワータックルだァ〜っ!!」

紅白戦で大前が披露したパワータックル。末松は早くもそれを模倣することに成功していた。
もっともタックルの技術が大幅に向上したとはいえ、それで確実にボールを取れるという訳ではないのだが。

輝林「…………」

一方、輝林の方は新技の開発に難航していた。元々オフェンスの技術が低いのを、努力と持ち前のスピードでカバーしていたのである。
ここに来て、行き詰まりを感じるのも無理は無いのであるが、

やす子「輝林くん! スピードを活かすのは結構だけど、ボールのタッチがまだまだ粗いわ!」

そんな道理を横から蹴り飛ばすのが飯地やす子である。


0ch BBS 2007-01-24