※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽な戦い】Another-C_4【なんて無い】
[150]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 18:07:05 ID:???
かなり厚いマークされているから、結果としてマークが薄い状況で打ってるブンナークよりも防がれやすいのは仕方ない。
厚いマークをものともせずに打ちたいなら、練習するしかないしなー。
[151]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 18:21:19 ID:???
スレタイ通り、楽な戦いなんて無いからな。
どうしても厳しい状況で打たざるをえない場面が出てくる。
まして、名うてのDFやGK相手にしているのだし、気にし過ぎてもしょうがない。
[152]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 18:26:26 ID:???
今の新田なら、ドリブルで抜いて1対1に持ち込むのもありなんじゃなかろうか?
シュートを打つにしても、より決まりやすくする為にDFを抜いてから打つのは悪いことじゃあるまい。
[153]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2011/04/07(木) 19:39:40 ID:???
> A 簡単に言えて当然だ、君を納得させる答えを僕は持っているからね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉「簡単に言えて当然だ、君を納得させる答えを僕は持っているからね。」
新田「………!」
一切の迷いも無しに三杉は新田へ言い放った。
その堂々たる威風には、流石に新田も怯んでしまう。
新田(この自信に溢れた顔…そう言えば、三杉さんはいつも俺に助言をくれた。
省15
[154]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2011/04/07(木) 19:43:09 ID:???
一方、三杉の脳内…。
三杉はその言葉に違わず、新田の悩みを正しく理解していた。
意味合いは変わるが、その悩みは三杉にも経験があるからである。
三杉(新田は生粋のストライカーだ…独善を消し、チームに貢献する喜びを知っても…
エースストライカーへの夢が消えてしまったわけではないんだ。
だからこそ僕の助言に満足せず、あのファルコンクロウを身に付けた筈なんだ。)
三杉の目から見て、新田のキック力は才能の限界に達しつつある。
省23
[155]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2011/04/07(木) 19:44:26 ID:???
三杉(この才能…いや身体の差という悩みは僕にも痛いほど判る。
僕は手術でそれを乗り越える事ができたが、新田は……。)
シャドーストライカーとしての才能なら、新田は間違いなく世界最高峰だと三杉は確信している。
ジョアンコーチもその才能から彼を日本からスカウティングしたのは明白だ。
だがそれを伝えて彼が満足するかと考えれば……ノーであろう。
だが結果的に三杉は新田に答えを与える事が出来た。
彼の悩みを払拭するような逆転的発想…それはつまり。
省19
[156]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2011/04/07(木) 19:48:45 ID:???
本日の更新はここまでです。
今回は3票ですのでどうぞお間違えのないようお願い致します。
[157]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:35:28 ID:???
新田の悩みはただ得点したいってことじゃなくて
いくらマークが付いていようと、いくらGKが強かろうとシュート一発でゴールできる
ストライカーになりたいってことでFA?
三杉曰く逆転の発想とのことだが…なんだろ
[158]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:53:58 ID:mj4ZuzyA
D
[159]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 21:03:48 ID:???
シュートじゃなくてドリブルなら伸びしろがあるってことなのか?
ゴールする手段はシュートだけではない。お前の脚の役割を思い出せとか言うのもアリかなぁ?
[160]森崎名無しさん:2011/04/07(木) 21:08:53 ID:???
新田みたいなタイプの選手って洞察力が身についたら、すごく厄介だよね。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24