※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【楽な戦い】Another-C_4【なんて無い】


[58]森崎名無しさん:2011/04/06(水) 13:40:33 ID:???
中山さんしかローマに対抗できてねえw
データサッカー弱体化したのになんで楽になった気がしないんだw

[59]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 14:30:54 ID:???

>>58 これが『引き』の…流れの力というやつですか。
=============================================

 マルコ ドリブル( スペード8 )66+( 1 + 3 )=70
 フィッツウォルタ タックル( ダイヤQ )66+( 5 + 1 )+(ADF+3)=75

【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → ローマボールに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
省31

[60]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 14:32:01 ID:???

サッ!
  クイッ…

マルコ(最初の足はフェイント…そしてこっちの視線を見て、本命とタイミングを見切ってくる!)

マルコはフィッツウォルタが“最も選択する確率の高い”守備行動を行っていると、その目で見切った。
この裏を掻けばフィッツウォルタと一手分の距離が取れ、振り切れるものと確信してマルコは動いた。


ザシュッ!!!

マルコ「えっ!!!?」

フィッツウォルタ(フィールド上での素直さは時として仇となる。)
省24

[61]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 14:33:46 ID:???

先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★フィッツウォルタ ドリブル(! card)67+(! dice + ! dice)=★
 ★三杉 タックル(! card)66+(! dice + ! dice)+(解析済、人数補正±0)=★
 ★レントゥルス タックル(! card)64+(! dice + ! dice)+(解析済、人数補正±0)=★
と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。

【攻撃Max】−【守備Max】
≧2 → ドリブル突破された! もう勘弁して! 省32

[62]森崎名無しさん:2011/04/06(水) 14:35:01 ID:???
 ★フィッツウォルタ ドリブル( スペードQ )67+( 31 )=★

[63]森崎名無しさん:2011/04/06(水) 14:35:56 ID:???
 ★三杉 タックル( ハート5 )66+( 66 )+(解析済、人数補正±0)=★

[64]森崎名無しさん:2011/04/06(水) 14:36:59 ID:???
★レントゥルス タックル( ダイヤQ )64+( 21 )+(解析済、人数補正±0)=★


[65]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 14:37:04 ID:???
ゲェッ、また6ゾロ出した!?

[66]森崎名無しさん:2011/04/06(水) 14:39:34 ID:???
この試合の三杉の出目極端すぎるw
それはそうとファストブレイクのお時間かな

[67]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 16:37:56 ID:???

>>66
この主人公、覚醒して強くなる気満々ですよ…。
覚醒Pの増加量少なめなので増やすべきかと考えてましたが、どうしよう…うーん。
=============================================

 フィッツウォルタ ドリブル( スペードQ )67+( 3 + 1 )+(ヒールフリック+2)=73
 三杉 タックル( ハート5 )66+( 6 + 6 )+(Dタックル+2)+(解析済、人数補正±0)=80※覚醒P+2.0(累計5.5) 省32

[68]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/06(水) 16:39:11 ID:???

前方のボールの先に足を置いて急停止……そこから急反転?
そう見せて、急停止させて僅かに後方へベクトルが移ったボールを、後ろの足のヒールにコツンと当てた。
ボールは再び前方へとベクトルを移し、フィッツウォルタはそれを追ってドリブルを再開した。
これがドリブルの緩急を最大限にコントロールする上級フェイク、ヒールフリックである。
高速度の展開の中でこれをやられたレントゥルスは、フィッツウォルタに合わせて急停止をしたが… 省28


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24