※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】
[631]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/04/23(土) 00:32:53 ID:???
>Bいちかばちかの勝ち越しに賭けて、ロングシュートの撃てるアベルとブースト役のレナは前線に残す
森崎「よし、みんなきけ。相手も残り時間が少ないことからPK戦になるだろうと考えていると俺は思う。
その隙を突こう。ブロックやクリアー、もしくは俺のセービングが成功したら
すぐに前にいるアベルに渡すぞ。そしてレナ司祭はありったけのブーストをあいつにかけてやってください」
レナ「分かりました。…あなた方に神のご加護がありますように」
省54
[632]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/04/23(土) 00:34:01 ID:???
☆誰に誰をマークさせるかを選択して下さい。
岬→
次藤→
三杉→
【Aチーム】
シーダ・ジュリアン・パオラ・中里
ミネルバ・マルス・ミディア・中山
相手の項目の矢印に選手たちを記入してください。
(例)
岬→シーダ・ジュリアン・パオラ
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→ミディア・中山
※岬は低確率で『スルー』を使って次藤、三杉にボールを流す可能性があります。
省5
[633]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/04/23(土) 00:35:20 ID:???
☆告知☆
アンナ「は〜い、実況を担当しているアンナと…」
ニーナ「解説を担当しているニーナです」
アンナ「第1部の最終戦もいよいよクライマックス!約2年と4ヶ月の長き戦いも一応の節目にたどり着くことが出来たわ。
そこでこの『ファイアーモリブレム』の第2回目の人気投票が行われることになったの!」
ニーナ「前回は多くの投票とコメントを本当にありがとうございます。そして今回はなんと!」
第三回キャプテン霧雨キャラクター人気投票
省30
[634]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/04/23(土) 00:38:01 ID:???
第二回ファイアーモリブレムキャラクター人気投票
capmori
ニーナ「投票の対象になっているキャラはプレイヤーキャラ、印象深いボスキャラ、
アリティアカップ参加チームの名有りキャラ、そして現在対戦中である
全日本ユース代表候補の選手たちと、日本サッカー協会の皆様方ですわ」
アンナ「あのキャラがいない!このキャラに投票したい!スレ主あのキャラ忘れてる!
省32
[635]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:39:19 ID:L70wZgHg
岬→シーダ・ジュリアン・ミディア
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→パオラ・中山
[636]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:40:46 ID:sne0oPqk
岬→シーダ・ジュリアン・ミディア
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→パオラ・中山
[637]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/04/23(土) 00:48:39 ID:???
岬→シーダ・ジュリアン・ミディア
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→パオラ・中山
森崎「ニアから指示出すぞ。シーダ姫、ジュリアン、ミディアさんは岬を。
中里とミネルバ王女とマルスは三杉をマークだ。
パオラさんと中山は次藤についてくれ。パワーだけならピカイチだからな」
一同「「「「「「「「おう!!」」」」」」」」
アンナ「さァ、激闘の延長戦もいよいよクライマックス!
コーナーキックを蹴るのは翼くん!相手エリア内に上がっているのは
省26
[638]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:48:55 ID:???
ラストパス!→
ダイヤ3
[639]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:50:08 ID:???
JOKERがちょっと見たかったwwwww
[640]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:51:39 ID:???
立花兄弟が完全にいらない子に・・・
[641]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/04/23(土) 01:02:15 ID:???
ラストパス!→ ダイヤ3
>ダイヤ・ハート→岬にパスを上げる
翼「(岬くんならシュートが困難だと分かったらポストプレイやスルーで相手を撹乱してくれるかもしれない)」
何よりも、やはりゴールデンコンビの相棒を信じたいという気持ちが、翼の足先を向かわせた。
翼「いけェ!」
バコォ!シュルルルルルッ!
アンナ「ドライブ回転のかかったパスがAチームのPA内に上がった!
これが!これが最後の大勝負となるか!」
省30
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24