※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【新生】キャプテン霊夢3【マリオとヨッシーFC】


[185]森崎名無しさん:2011/04/20(水) 13:55:14 ID:???
★空→タックル 22+(人数補正+1)+ スペードJ =
  ウサギE→タックル 24+(人数補正+1)+ ハート9 = ★


[186]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/04/20(水) 14:06:27 ID:kq9NlUgY
★白蓮→ドリブル 27+ スペード3 = 30★
★空→タックル 22+(人数補正+1)+ スペードJ = 34
  ウサギE→タックル 24+(人数補正+1)+ ハート9 = ★
-2≧ 空達がボール奪取!

空「ボール寄越せー!」

ズサァ!

白蓮「くっ!?鋭い!」

白蓮のドリブルは空が見事なタックルで奪取して見せる。
今度は紅組チームの攻撃である。

霊夢「空、一旦戻して!」
空「分かったー、それ!」

空は無理にドリブルで上がることはせず、一旦霊夢に戻す。

[187]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/04/20(水) 14:07:33 ID:kq9NlUgY
霊夢「(さて、ここからどうしようかしら)」

霊夢の現在ガッツ:570/570

A ドリブルで突破(早苗、ルナサ)
B 左サイドのウサギDにパス(ウサギDと早苗との勝負に)
C 右にいるリリーWにパス(リリーとルナサの勝負に)
D 前線の空にパス(早苗、ルナサ)
E 前線のウサギEにパス(早苗、ルナサ)
F その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に1票入った選択肢で進みます。

※勝敗が余り関係ない紅白戦なので、テンポアップの為に一票決にします。 省2

[188]森崎名無しさん:2011/04/20(水) 14:08:37 ID:???


[189]森崎名無しさん:2011/04/20(水) 14:08:50 ID:JMAbsVJM


[190]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/04/20(水) 14:21:31 ID:kq9NlUgY
E 前線のウサギEにパス(早苗、ルナサ)

霊夢「一気にパスを通すわ!それ、ウサギE!」
早苗「霊夢さんのパスとは言え、通しません!」
ルナサ「リリカ!この試合は積極的に連携を使っていくぞ!」
リリカ「了解!いくよ、姉さん!」

★霊夢→パス 29+! card = ★
★早苗→カット 26+(人数補正+1)+! card =
  ルナサ→ゴーストクリフォード 25+(人数補正+1)+! card =
  リリカの支援→! card★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。
省36

[191]森崎名無しさん:2011/04/20(水) 14:24:38 ID:???
★霊夢→パス 29+ スペードK = ★

[192]森崎名無しさん:2011/04/20(水) 14:31:44 ID:???
★早苗→カット 26+(人数補正+1)+ クラブ6 =
  ルナサ→ゴーストクリフォード 25+(人数補正+1)+ クラブ7 =
  リリカの支援→ ハート7

[193]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/04/20(水) 14:41:56 ID:sFRIrmf+
★霊夢→パス 29+ スペードK = 42★ ※覚醒フラグ習得!※
★早苗→カット 26+(人数補正+1)+ クラブ6 = 33
  ルナサ→ゴーストクリフォード 25+(人数補正+1)+ クラブ7 = 33
  リリカの支援→ ハート7 ★
2≦ 霊夢のパスがウサギEに渡る!

早苗「は、はやい!?」
ルナサ「と、届かない!」

霊夢のパスは速く、それでいて正確だった。そのパスはカットの名手である早苗、
必殺技を使ったルナサを持ってしても、全く届かない。
省8

[194]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/04/20(水) 14:43:38 ID:sFRIrmf+
一方、PA手前でボールを受け取ったウサギE。彼女はミドルシュートは持っていない為、
この距離でどうするべきか少し悩んでいた。

ウサギE「(うーん、どうしよう……)」

★ウサギEの判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→空とワンツーからラピッドファイヤ!
スペード→空に高いパス!
クラブ→ドリブル突破だ!
JOKER→ウサギE「地上必殺がない?なら作ればいいんだ!」

[195]森崎名無しさん:2011/04/20(水) 14:45:13 ID:???
★ウサギEの判断→ スペードA


0ch BBS 2007-01-24