※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】
[523]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/05/11(水) 01:49:55 ID:???
ミューラー「(俺はサイクロンを止めるために練習を重ねてきた。それを…あんな奴に決められてしまうなんて…!)」
自分に自信を持ち過ぎたがゆえの失点から来るメンタルの崩壊。
限られた人としか交流してこなかった故の精神的な幼さを克服するには、ミューラーはまだ時間がかかりそうだった。
※ハーフタイムで森崎のガッツが回復しました。 720→760/760
試合後半。日本は前半終了間際に追いついたことで、非常に士気が高まっており、
制度の高い連携を繰り返しながら再びドイツゴールを脅かす。
ハーフタイムを挟み少し頭が冷えたとは言え、前半に比べて明らかにミューラーは気落ちしていた。
攻撃陣に比べれば貧弱なDF陣との連携もうまく取れず、あわや失点の場面が何度も繰り返される。
翼「よし!この調子で攻めていけば勝ち越せそうだ!」
日向「(俺のライトニングタイガーはこの試合撃ててもあと1本…
見てろよミューラー。俺のシュートをへなちょこと言い放ったことを必ず後悔させてやる…!)」
怒涛の日本の連続攻撃を辛うじて凌ぎ、ボールをライン外へ押し出すミューラー。日本はコーナーキックを得る。
森崎「(お、セットプレーか。何だか流れが傾きつつあるみたいだし、目立つためにオーバーラップでもしてみるか?)」
もちろん相手チームのドイツは多くのロングシューターを抱えており、
万が一攻撃に失敗した場合手痛いしっぺ返しを受けることは確実なのだが、
有能すぎるDF陣の活躍の影にすっかり隠れてしまっている現状も気になり始めているのも事実だ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24