※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト7
[29]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM
:2011/05/23(月) 05:11:55 ID:9DIHP7QY
「ラジオ」
ラジオが、時々混線することがある。どこで放送されているのか、パラレルワールドなのか、など色々と不明。
D.J.はブライト。リスナーではラジオネーム電子の巫女王さん、歩く万馬券さん、等が常連である。
エレドアさんは音楽のリクエスト専門だが、いつもいい曲をチョイスすることで定評がある。
「人類の決戦存在(笑)」
世界は誰もが知らない間に、可能性を修正していく。どうでもいい人たちの、なんでもない言葉によって世界は救われる。
本当に普通の、ただの人間によって、世界は常に変わり続けている。周囲に影響を与えるからだ。
『人類の決戦存在(笑)』とは…本人も周囲も気付いてないが、まあ、そういう人である。
例えばこのスレにおいて。奈々は本来脇役だった。だがなんとなくK引いちゃった人のおかげで、彼女はレギュラーになった。
アリーナが雷獣を使うようになったのも、同様だ。原素子がドレンさんを刺したのも同じ。
テキトーに書き込みや、カード引いた人…そんな人こそが『人類の決戦存在(笑)』である。
「ロベルト式ドライブ」
ボールに、回転よりも、叫び声などの気合を与えることによって軌道を変化させる技。
WB隊では叶親と伊藤誠が、ロベルト式ドライブ。灯里は回転をかける純粋なドライブ使いである。
『極めれば気合だけでボールを落とすことも可能』らしい。これは大体の必殺技に共通するから、ある意味正しい。
「ロベルト・ノート」
ロベルトが書いた妄想。サッカーの技術的なことは、特に何も書かれていない。
だが各国語に翻訳されて、全世界三千万人の子供たちに愛読されている(大空翼は、その中の一人というだけ)。
「接続端子の形状」
PC機器で、『誰もが向きを間違えない』よう提唱したが。読み直したら。
正三角形は、120度ずつの方向で間違えちゃうよなぁ…。一辺が他より極端に長い、二等辺三角形が最適か。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24