※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】
[778]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:35:31 ID:???
こうしてみると森崎のHP低いな
守護で簡単にゲームオーバーしそう
[779]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/06/26(日) 19:37:41 ID:???
>>777
生き延びたー!ナイス引きですw
>>778
森崎に余分なダメージが回ってこないように仲間たちも鍛えてあげてくださいね。
============
ジョルジュ 27/27 鉄の弓(攻速…9 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ4 +17+指揮(2)=23【必的】
追撃判定→ スペード2 +17+指揮(2)=21
攻撃判定→ ハート6 +16+指揮(2)=24
回避判定→ クラブ8 +8+指揮(2)+砦(4)=22
守備判定→ ダイヤA→14【大陸一】+10+指揮(2)+砦(2)=28
省38
[780]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:43 ID:???
ライアン守備覚醒→
スペード5
[781]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:44 ID:???
ライアン守備覚醒→
クラブ5
[782]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 19:38:46 ID:???
ライアン守備覚醒→
クラブK
[783]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 20:05:53 ID:???
森崎はサッカー面でもガッツが必要な性能だし、
どこかでHPを伸ばさないときついなあ。
[784]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/06/26(日) 20:15:31 ID:???
ライアン守備覚醒→ スペード5
>スペード→スキル『防御』守備判定がダイヤで+3
※ライアンが『防御』を習得しました!
============
ジョルジュ「(人は2種類に分けられる。それは極限まで追い込まれたときに
呆気無く屈してしまうかそれを乗り越えて更なる力を身につけるか)」
バシュッ!!
ジョルジュ「(ライアン。君はどちら側の人間だい?もしも後者ならば、俺がより高みへと引き上げてあげよう)」
省43
[785]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/06/26(日) 20:17:06 ID:???
先着『2名』様で
弓兵A 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+14+指揮(2)=
攻撃判定→! card+12+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→! card+6+指揮(2)+砦(2)=
ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→! card+12+指揮(2)=
攻撃判定→! card+11+指揮(2)=
回避判定→! card+4+指揮(2)=
守備判定→! card+7+指揮(2)=
省17
[786]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 20:17:43 ID:???
弓兵A 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→
クラブ8
+14+指揮(2)=
攻撃判定→
スペード10
+12+指揮(2)=
回避判定→
スペード7
+4+指揮(2)+砦(4)=
守備判定→
クラブ6
+6+指揮(2)+砦(2)=
[787]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 20:18:17 ID:???
ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→
クラブQ
+12+指揮(2)=
攻撃判定→
スペード10
+11+指揮(2)=
回避判定→
クラブJ
+4+指揮(2)=
守備判定→
ハート4
+7+指揮(2)=
[788]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/06/26(日) 21:16:59 ID:???
弓兵A 18/18 鉄の弓(攻速…2 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブ8 +14+指揮(2)=24
攻撃判定→ スペード10 +12+指揮(2)=24
回避判定→ スペード7 +4+指揮(2)+砦(4)=17
守備判定→ クラブ6 +6+指揮(2)+砦(2)=16
ライアン 19/19 鉄の弓(攻速…1 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ クラブQ +12+指揮(2)=26
攻撃判定→ スペード10 +11+指揮(2)=23
回避判定→ クラブJ +4+指揮(2)=17
守備判定→ ハート4 +7+指揮(2)=13
弓兵Aの攻撃!ライアンに11のダメージを与えた!
省32
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24