※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【オーバーラップは】キャプテンEDIT33【GKの華】
[514]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 20:10:25 ID:???
大前の成長に合わせて果てなく成長していくと思ってたが65という明確なストップが出来たのなら博麗とは試合しないでもいいかなあ。
Jrユースでスタメンに届きそうなメンバーは400は越えそうだし、それ以外のメンツも23人の中にどれだけ入れるかは微妙っぽいから。
そもそも今の時点で確実に代表入りってのは何人ぐらいか考えてみた。
大前・比良山・輝林・翼・森崎・岬・若林・日向・三杉・松山・次藤・早田。
出来次第で変動がありそうなのが、雪村・本多・中里・若島津・渡会。
省4
[515]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 20:30:14 ID:???
イベント特訓があれば今が強烈なシュートの発動率上げてもおかしくないタイミングではあるな
[516]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 20:47:07 ID:???
全試合ハット達成すればとりあえず最低29ポイント
あとは意図的に守備人数多くしたところにドライブやクリアボムで吹き飛ばしつつ点取れば更に高ポイント望める
[517]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 22:05:32 ID:???
Jrユースでキャプテン狙うなら鳴門メンバーと
三杉・松山・次藤・早田
辺りは確実に手中に収めたい所だな
後は代表に入るか知らんが猿二匹と佐野らへんかな
[518]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 22:07:19 ID:???
猿兄弟は同じポジションな上、出来ることがかぶりまくってるから普通にやっても仲良くはできなさそう。
せいぜい敵対しないようにするぐらい。
[519]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 22:41:03 ID:???
問題は大会でどこと当たるか次第だわな
比良戸・東一中は当たりそうだけど、前回戦ったふらのと花輪は確率低そう
[520]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 22:51:05 ID:???
ふらのとは戦うと既に明言されてる。全国も南葛が戦った相手をなぞる。ぶつかる順番は知らんけど
[521]森崎名無しさん:2011/06/05(日) 00:23:26 ID:???
今、鳴門でJyユース入れそうなのが大前・比良山・輝林・雪村・本多で渡会がキーパーの人数的に微妙といったところかな?
水守を少し鍛えられないかな?8月に大前がコーチして+2ぐらいできれば、博麗との試合に勝てば、大体55程度にはなりそうだし、
それでDF系の技が1/2発動なら少なくて控えとしてなら問題ない。
[522]森崎名無しさん:2011/06/05(日) 08:52:58 ID:???
>>514
に片桐のせいで本スレより強化された修哲トリオも入るだろうから他は入れて3人じゃないかな。
若島津は渡会にキーパー能力負けててもそこらのフィールダー顔負けの能力持ってるから代表にはなると思うし
[523]森崎名無しさん:2011/06/05(日) 14:35:51 ID:???
話は変わるが、これからの練習どうしようか。県大会で見るのなら、試合後の練習が2回
決勝前の大前コーチと菱野練習と監督特訓があるがどう振り分けるか。
浅村が基本能力では1番低そうだから、大前コーチで、監督特訓はボランチなのに守備が軽い達也
菱野は大前の必殺技かな。試合後練習は大前の伸びが悪いからな比良山と特殊練習でもしてみる?
それともガッツで困りそうな比良山か渡会と走り込むというところか?
[524]森崎名無しさん:2011/06/05(日) 14:45:55 ID:???
達也の守備超不安です
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24