※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【松山】キャプテン霊夢7【ハード】


[330]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2011/06/03(金) 13:11:08 ID:x9NN91mI
一方、いきなりの失点を許してしまった東一中。特に、得意のパスをカットされた早田の動揺は小さくない。

早田「(決して悪いパスじゃなかった!それをああもあっさりカットするのか……)」
辻「お、おい、どうする?いきなりリードされちまったが……」
山田「いてて……なんつうシュート力だ。前の試合を見ていたとはいえ、
   本当に女の子なのか疑わしくなってくるぜ……あの子とか黒い羽生えてるし」

東一中の勝ちパターンは早田と辻を筆頭とした、全体的に高い守備力で相手チームを0点に抑えつつ、
カウンターで得点を狙うというスタイルが主だ。前半5分でいきなりリードされるという展開は想定外である。

早田「……基本は変えねえ。あいつのマークは俺が続ける。井出、小野寺。お前らも積極的に守りに入るようにしろ。
   出来れば先取点を取ってからが良かったが、これ以上失点するのはまずい」
井出「ああ」
小野寺「分かった」

元々東一中のウィングの二人は守備に参加することも多い。二人は早田の指示に頷く。

早田「あと、あの中央の二人のワンツーは割と脅威だ。単独突破なら間に合わないだろうが、
   パス回しに来る構えを見せたら、林と中井の二人もカットに向かってくれ。
   取れなくても時間を稼ぐことが出来れば、俺がその隙を狙う」

中井と林も頷く。これで先ほどのようにあっさり突破される確率は減るだろう。

※東一中が守備時にFWも含めて下がり目の守備隊形を取るようになりました!


0ch BBS 2007-01-24