※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【松山】キャプテン霊夢7【ハード】
[887]森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:23:15 ID:???
★リリカのディフェンス練習→
スペード8
+
5
/3
ナズーリンのディフェンス練習→
ハート8
+
5
/3
ウサギCのディフェンス練習→
ハート3
ウサギBのディフェンス練習→
スペードQ
ウサギAのディフェンス練習→
スペード3
★
[888]森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:24:58 ID:???
★心の身体強化練習→
スペードA
ウサギKのセービング練習→
JOKER
★
[889]森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:26:10 ID:???
DF陣ひくのもうちょっとためらえばよかったー、すまん
[890]森崎名無しさん:2011/06/10(金) 02:33:01 ID:???
ウサギKのセーブこれで38で必殺技取得か
控えとして他チームから見ると贅沢なレベルまできたな
[891]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/06/10(金) 02:39:09 ID:???
>>889
さん
こういう時って何故か後の方が良い結果が多いんですよね……。
私も他の方のスレで良くやってしまいます。
>>890
さん
ウサギKも控えGKとして頼もしいレベルになりましたね。
今後ガッツ消費が激しくなることを考えると、大きいJOKERだと思います。
霊夢・早苗・ルナサ・白蓮がまずまずの成果を出し、ウサギBが初の覚醒、
そしてウサギKがJOKERを出して必殺技を習得、となったところで、
今日はここまでとさせて頂きます。
省4
[892]森崎名無しさん:2011/06/10(金) 04:01:19 ID:???
乙でしたー
被って悪化はよくあることとはいえMFより後ろの面子はもうちょっと欲しかったな
特にナズや心は他より覚醒機会少ないし(まぁこれから先は出番増えるだろうけど)
[893]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/06/11(土) 00:25:40 ID:4MQvTA1s
>>892
さん
乙ありです!確かにDF陣はもう少し欲しかったところですね。
ナズのブロックとリリカのタックルは最近上がっていませんし……。
ただ、おっしゃる通りこれから先はDF陣の判定も増えてくると思います。
★メルランのディフェンス練習→ ダイヤ4 ブロック+1
ウサギEのディフェンス練習→ ダイヤ5 ブロック+1
妖夢のディフェンス練習→ クラブJ DF能力+1!
省51
[894]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/06/11(土) 00:26:42 ID:4MQvTA1s
紅魔スカーレットムーンズ戦前に、少しでも守備力を高めようとするマリオとヨッシーFCのメンバー。
試合前ということで大きな成果を出すメンバーは少なかったが、それでも何人かはまずまずの成果を上げる。
妖夢「良い調子です!守備が上手いFWになれれば、活躍の幅が広がります!」
霊夢「うん、これから守備も大分いけそうね。体力が不安だけど」
早苗「更にカットが上手くなりました!パスは簡単には通しませんよ!」
ルナサ「タックルだけなら実用レベルになってきたな」
省37
[895]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/06/11(土) 00:28:39 ID:4MQvTA1s
そして、この日最も成果を上げたのは2匹のウサギ達だった。
ウサギE「いっけぇー!ラピッド・ファイヤ!」
ウサギB「そうなんども吹っ飛ばされてたまるかー!!!」
ウサギE「ってそんな事言いながら思いっきり突っ込んで来てるー!?」
ドガァ!!!
ウサギB「ぴえー!?」
さすがに基礎能力の差か、吹っ飛ばされてしまうウサギBだったが、
その身を呈したブロックによって、ウサギEのシュートの威力は確実に弱まった。
ギュオオオオオオオオオオ!!!
省23
[896]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/06/11(土) 00:29:43 ID:4MQvTA1s
その光景を見ていた心と霊夢は感嘆の溜息を洩らさざるを得なかった。
ウサギEのラピッドファイヤをも弾いて見せた、ウサギKの必殺セーブ。
ウサギKはもはや、ただの控えGKではなくなってきている。
心「す、すごい……」
霊夢「ウサギKも頼もしくなったわね……決勝トーナメントを考えると、あの子が強くなるのはありがたいわ。
(ただ、心がちょっと調子が悪いみたいね……)」
※ウサギBがディフェンスフラグを回収し、ブロック+1!
省20
[897]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ
:2011/06/11(土) 00:31:58 ID:4MQvTA1s
CブロックとDブロックの結果発表を行う前に、2回戦において唯一
どちらが勝つか分からないカードについて、判定を行います。
★大友中学vs比良戸中学→! card★
先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。
ダイヤJ以上→一条が何かに目覚めたセービングを見せて比良戸中学を完封!
ダイヤ、ハート→中山さんや新田の活躍で大友中学が勝利!
スペード、クラブ→次藤がその力を発揮!比良戸中学の勝利!
クラブA→凄腕のスナイパーが中山さんを……
省3
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24