※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【さやか】キャプテン岩見19【勉強好きか?】


[718]キャプテン岩見:2011/07/07(木) 11:54:03 ID:0xjIXzaE
のばら「止まってください」

キツネ目君「止まってよ」

のばらとキツネ目君が杏子からボールを奪おうと足を伸ばす。
ペナルティエリア内なので激しいタックルはできない。

杏子「遅い」

杏子は、2人のタックルをボールを浮かせて回避するとそのまま
前に飛びながらそのボールを確保し、地面へと着地する。

伊達に魔法少女として何年間も魔女と戦ってきていない。
戦いで鍛えた勘と運動神経が彼女に力を与えて居た。
省4

[719]キャプテン岩見:2011/07/07(木) 12:01:02 ID:0xjIXzaE
>>717
手加減やめたとたん引きもやばくなりましたね。

3人を抜き去った杏子。残るはキーパーのみ。
絶好の得点チャンスだ。

杏子「よし、このまま駆け抜けてやる」

正田「また1対1……」

さきほどから上手い具合に1対1に持ち込まれてしまってる。
頼れるのは自分だけ。正田も気合を入れながら構える。

先着1名様で
★杏子の選択→! card
杏子→【ドリブル/シュート】50/51+! card(カードの数値)=
正田→【1対1】46+! card(カードの数値)=★
省27

[720]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 12:05:18 ID:???
★杏子の選択→ ハート2
杏子→【ドリブル/シュート】50/51+ スペードK (カードの数値)=
正田→【1対1】46+ ハートQ (カードの数値)=★


[721]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 12:08:05 ID:???
補足の杏子のところがまどかになってますよ

[722]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 12:13:01 ID:???
杏子がきっちりと決めて試合終了ですね!
そんな杏子に 久美 お手製の ざざむしの佃煮ライフガード を進呈します

[723]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 12:18:23 ID:???
試合後の打ち上げはマミさん持ちで決定でしょうねw(会場は 物置 で献立は あんこ入りパスタライス生姜湯 で)

[724]キャプテン岩見:2011/07/07(木) 13:06:42 ID:0xjIXzaE
>>721
はわわわ……ご指摘ありがとうございます。
>>722
杏子「ありがとう。美味しくいただくよ」
>>723
マミ「仕方ないよね……」

訂正補足のところが一部まどかになっていましたが、杏子の間違いでした

★杏子の選択→ ハート2 ダイヤ、ハート→ドリブル
杏子→【ドリブル/シュート】50/51+ スペードK (カードの数値)+(バトルドリブル+4)=67
正田→【1対1】46+ ハートQ (カードの数値)+(ドリブルに備える+2)=60★

2≦杏子がゴールを決める。試合終了 省27

[725]キャプテン岩見:2011/07/07(木) 13:10:36 ID:0xjIXzaE
並みはずれた反射神経がこれを可能とする。
数多くの死線を乗り越えてきた杏子だからできる芸当だ。

杏子は正田を飛び越えて着地すると、無人のゴールに到着した。
この瞬間ゴールのホイッスルと、試合終了のホイッスルが鳴り響いた。

※杏子の才能が開花され、パス以外の能力が+1されました。さらにフラグAを取得しました

杏子「やったぁ!!」

試合は4-1でまどかチームの勝利である。
初戦を見事に快勝で終えたまどかチーム。今後が楽しみだと岩見も感じていた。
省3

[726]キャプテン岩見:2011/07/07(木) 13:13:50 ID:0xjIXzaE
まどかチーム4-1アリス学園チーム

得点者 まどか3 杏子1 蜜柑1
アシスト 杏子1 

2得点以上決めた選手はシュート+1。

強敵相手に2点差以上で勝利を決めたので50以下の能力が+4されました

まどかがハットトリックを決めたので特別ボーナスが貰えます。

[727]キャプテン岩見:2011/07/07(木) 13:16:04 ID:0xjIXzaE
先着1名様で
ハットトリックボーナス→! card

カードのマークが
ダイヤ→スキル「ニュータイプ」取得
ハート、スペード→スキル「エースストライカー」取得
クラブ→スキル「シュート+1」取得
JOKER→スキル「ファンタジスタ」取得

[728]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 13:30:42 ID:???
ハットトリックボーナス→ ダイヤ4


0ch BBS 2007-01-24