※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】キャプテンEDIT34【氷潤】
[721]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk
:2011/07/09(土) 23:41:33 ID:???
>>A.宇津木は怪我持ちで雪村も結構働いてる。ここは中盤を庇うためにも前線が積極的に守備に参加しよう!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「比良山、残り時間は俺たちが積極的に守っていこう。宇津木は怪我人、そして雪村も疲れてきてる。
ここは前目でボールをカットして、アイツらに負担を掛けずに後半へ折り返さないか?」
比良山「まあ、それが理にかなった判断だろうな。断る理由は無い」
提案すると比良山はすぐに快諾の意を表した。
前半、残り時間の少ない中で中盤を酷使するメリットは無い。
故にMF、ことに消耗著しい攻撃的MFは温存する。それが残り時間を戦い抜く鳴紋の方針となった。
… … …
実況「現在前半27分、鳴紋中が3点のリードを保っています。
あの手この手で鳴紋中からゴールを奪おうと攻め立てた赤口中ですが、その度に反撃を受け失点を重ねる形となっております。
準々決勝までの3試合を破竹の快進撃で飾って来た奇跡のチームも、やはり鳴紋には歯が立たないのでしょうか?」
観客「やっぱり、決勝進出は鳴紋で決まりだな」「赤口中もよく頑張ったけどなあ……」「3点差か。さて、風呂入ってこよ」
実況も観客も、前半の時点で既に鳴紋の勝利と試合を決めて掛かり始めていた。
そして、実際問題3−0の試合を覆すのに、両者の戦力差は余りにも離れている。
早苗を筆頭した女子選手は、非常識なことに全国に出てくる有力校の中でもやって行けるだけの選手ではあった。
だが、それだけで成り立たないのがサッカーというスポーツ、いやチームスポーツ全般での鉄則である。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24