※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最終兵器】Another-C_6【ファンタジスタ】


[653]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 16:21:17 ID:???
 ★バンビーノ ドリブル( ハートK )68 +( 41 )=★

[654]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 16:23:06 ID:???
バンビはどうにもイマイチだなあ…。

[655]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/02(火) 17:37:41 ID:???

うーん・・・タックルという弱点はある物の、バンビの基礎値はかなり高い筈なんですけどね。
なぜこんなに信頼度で三杉や新田と差がついたのでしょうか?
=============================================

『バンビーノ ドリブル( クラブJ )68 +( 4 + 3 )=75』
『ガリバルディ タックル( ダイヤ10 )64 +( 5 + 5 )+(ヨンフォアタックル+3)=77』
 コンティ タックル( スペード3 )65 +( 5 + 1 )=71 省37

[656]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/02(火) 17:39:29 ID:???

ガリバルディ「うおぉぉぉっ!!」

ザシュウゥゥゥッ!!!


バンビーノ「なっ、バカな!?」

こちらは勢いそのままに自らのスタイルを貫いたヨンフォアタックルを繰り出し・・・
バンビーノの足元から見事にボールを奪い取っていた。
愕然とするバンビーノに対してガリバルディは吠えた。

ガリバルディ「アンタ、元はアッズリーの10番だった筈だろ!?
        それがこんな弱腰のプレイをしてんじゃねえっ!!!」
省25

[657]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/02(火) 17:41:18 ID:???

パスの受け取り主トリノに対し、当然ながら怒り心頭でアタックをかけようとするブンナークと新田。
しかしコンティ達は何も考えずにこんな行動に出たわけではなかった。

トリノ「ヘヘ、任せろコンティ・・・・・・・・行くぜぇっ、TC2だっ!!!」

バキュオォォォォォォォ!!!!


先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★トリノ TC2基点(! card)68 +(! dice + ! dice)=★
 ★ブンナーク パスカット(! card)62 +(! dice + ! dice)+(人数補正+1)= 省19

[658]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 17:42:46 ID:???
 ★トリノ TC2基点( ハート9 )68 +( 35 )=★

[659]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 17:45:29 ID:???
 ★ブンナーク パスカット( クラブQ )62 +( 56 )+(人数補正+1)=
  新田 パスカット( ダイヤA )63 +( 15 )+(人数補正+1)=★

[660]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 17:47:47 ID:???
ブンナーク、お前は頑張った。頑張ったよ……

[661]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 18:02:49 ID:???
後半のパルマがヘタレないんだよなあ・・きついぜ。

[662]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/02(火) 20:36:50 ID:???

『トリノ TC2基点( ハート9 )68 +( 3 + 5 )=76』
『ブンナーク パスカット( クラブQ )62 +( 5 + 6 )+(人数補正+1)=74』
 新田 パスカット( ダイヤA )63 +( 1 + 5 )+(人数補正+1)=70

【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → カットできない! ボールはコンティの走り込む先に・・・!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
省50

[663]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/02(火) 20:38:43 ID:???

クオーレ「大丈夫、ジャンルカ(トリノ)なら出してくれる!」

そう独り言のように呟いたクオーレに、三杉は怪訝とするしかなかった。
この一転すれば失点のピンチになる状況で、トリノの方へカバーに向かう者は誰もいないという事実。
何故そんなに自信タップリの表情でフィードを待てるのか、不思議でならなかった。


バキュオォォォォォォォ!!!!

ブンナーク「なにぃっ!?」

至近まで寄られた状況で、トリノは迷いなくボールを蹴り出した。 省30


0ch BBS 2007-01-24