※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最終兵器】Another-C_6【ファンタジスタ】


[876]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 07:33:08 ID:???
ラ・オツデシタ

[877]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 11:57:21 ID:???

>>866-868
全力で初見殺しを仕掛けさせて貰いましたぁーーん☆
しかしこれで私がゲロ以下のにおいがプンプンする下衆野郎だって事がご理解頂けましたよね!
今後もえげつない行為をいとも容易く行っていこうと思います!
※訳:ビックリさせてごめんなさい、シニョーリやクオーレみたいな隠しスキル持ちは今後も時たま現れます。

>>869,>>872
ゲーム版FIFA独自名称なのか、欧州の一般名称なのか判りませんが、 省31

[878]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 11:58:42 ID:???

『クオーレ ワンレッグ( ダイヤ3 )71 +( 6 + 2 )+(ディアボロ+5)+(軽傷-1)=83』
 バンビーノ タックル( ダイヤ8 )65 +( 3 + 6 )+(ショトガンタックル+3)+(人数補正+1)=78
 マルコ タックル( クラブ7 )65 +( 3 + 6 )+(解析LV2+5)+(人数補正+1)=80
『中山 タックル( ダイヤ2 )67 +( 5 + 4 )+(グランドタックル+4)+(人数補正+1)=81』

【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → ぬぬぬ、抜いたー!? 省62

[879]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 12:01:08 ID:???

息を巻いて狙いを定める三者。

“しかしマルコ・クオーレの創造するファンタジーは、その全ての上を行っていた。”



――――静寂――


会場全体が静まりかえっていた。
フィールドの選手も、ベンチの監督も、観客達も――――
クオーレ以外の10万人(−2人)が唖然とした。

誰かがポツリと呟く――――


観客「歩いてる?」


それはほんの一瞬…ほんの数秒の出来事だった。 省15

[880]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 12:02:10 ID:???

マルコ「(ハッ!)・・・と、止めないと! このままゴールまで歩かせるつもり!?」 ダッ

クオーレ(……) サッ

いち早く現状を理解し動きだしたのはマルコ・オジオであった。
クオーレのドリブルの確かな対抗策を持っている筈の彼が、そのメソッドから外れた先の先で動く。
他の選手が硬直している以上、これは仕方のない選択だったが、これは当然抜かれるだけだった。
いや…それだけではなく、クオーレの抜き身のようなワンダッシュで全員が置いてぼりにされていた。
省22

[881]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 12:03:54 ID:???

先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★クオーレの判断 → ! card (ダイヤ・ハート→ドリブル/スペード・クラブ→シュート)
  ラムカーネの判断 → ! card (ダイヤ・ハート→対ドリブル/スペード・クラブ→対シュート)★
 ★クオーレ ドリブル/フォーリャ・セッカ(! card)71/72 +(! dice + ! dice)+(軽傷-1)=★
 ★ラムカーネ 対ドリブル/対シュート(! card)71/71 +(! dice + ! dice)+(システム-10)=★ 省31

[882]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:04:19 ID:???
 ★クオーレの判断 → クラブ3 (ダイヤ・ハート→ドリブル/スペード・クラブ→シュート)
  ラムカーネの判断 → クラブ4 (ダイヤ・ハート→対ドリブル/スペード・クラブ→対シュート)★

[883]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:17:40 ID:???
 ★クオーレ ドリブル/フォーリャ・セッカ( ハートK )71/72 +( 33 )+(軽傷-1)=★


[884]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:22:33 ID:???
 ★ラムカーネ 対ドリブル/対シュート( クラブK )71/71 +( 52 )+(システム-10)=★
マモノよ…力を…!

[885]884:2011/08/12(金) 12:46:04 ID:???
ポストが旧ルールであったならー!

[886]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:51:38 ID:???
頑張った数字なのが切ない。


0ch BBS 2007-01-24