※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト8
[471]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM
:2011/08/21(日) 00:51:27 ID:Xe2WG9yc
音姫凄ぇ…いまだに興奮冷めやらず。
まず中の人のことですが。両親ともに平均より高齢での出産だったので、同じ世代の『親』と少し年代がズレてます。
ともに「物心ついたら戦争中だった」という時代。
母は東京近辺。食べるものがなく、空襲もあり、防空壕が日常的な生活。まあ世間一般の戦時中のイメージですな。
一方、父は岩手。宮古(港)が艦砲射撃で狙われたあとは、なんの戦略的価値もない地域で。
飛行機なんて(日本側も)飛んでこないし、他の地域に食料も運べず。食べ物は 腐 る ほ ど あったそうで。
でもまあ、戦時中や復興中は「トイレの音を消す」なんて文化は当然なく。
母いわく「風習はバブルの頃からかな…」とのこと。
ただ学生や若い女性あたりから始めるだろうし、風習が一般的になったのはもう少し前?
装置の普及は数年遅れた頃から…って感じがしますな。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24